2020年09月23日

市内の感染者数が微妙

晴れ 快晴 20℃ (最高気温予想 29℃)
今朝の体重》 65.1kg (対前日増減 +0.4kg 右斜め上 ) 

バーチャル「日本一周」ウォーキング
 昨日の歩数計 1,374歩 9月合計 39km 
 累積 8,772km/8,955km (到達率 98%) ゴールまで 182km
 坂出市に到着、倉敷市児島への途上。今 ここ [地図]
 
今朝の血圧・脈拍(朝食前)》128 - 78、51 過去の血圧グラフ
 
広島市 新型コロナウイルス感染者数推移 →→ グラフ(2020.07.01〜 毎日更新)。
 ☆ 8人の感染者があり、内2人は前日の感染者の濃厚接触者だったが、他の6人は40代2人、20代4人で何れも市内在住者で接触ルートの調査中という。
  
東京都 新型コロナウイルス感染者数推移 →→ 感染者数グラフ(2020.06.23〜 毎日更新)へ。


昨日はエネルギー不足だろうワイフの調子が良くなくて、四季が丘に行けなかったから、曼珠沙華も見ることができなかった。今日は八幡川河口の土手に並んでいるから、見てこよう。

4連休明けの通学路では長袖での登校姿がチラホラしてきた。暑がり屋の honoは半袖のまま。kuuは黒のカーデガンだったので見つけるのが少し遅れてしまった。

 
台風来前線の雨引き込みて  甘


リンドウ(竜胆)
リンドウ.jpg


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ

応援 ありがとうございます m(_ _)m

posted by 甘ん at 10:09 | Comment(2) | 新型コロナウィルス
この記事へのコメント
こんにちは。
接触ルート不明というのが、一番怖いですね。
4連休後の感染者がどうなるか気になります。
観光客を除く、留学生、仕事関係者は、世界を対象に入国緩和を
検討しているなど、危険極まりないことを政権は考えているようですが
恐ろしくないのでしょうかね。
Posted by at 2020年09月23日 11:33
花さん、

観光客についてはダイアモンドプリンセス号で懲りているから
船会社が徹底的に選別して乗せるからほぼ安心でしょう。
マスク、三密などの日本の規律を守らせるために、
各自治体の条例や交通各社の乗車規則等の整備を事前にしておく必要がありますね。
Posted by 甘ん at 2020年09月24日 13:42
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。