2020年09月03日

妻の居ぬ間に2

曇り 曇ときどき小雨 29℃ (最高気温予想 32℃)
今朝の体重》 64.2kg (対前日増減 +0.1kg 右斜め上

バーチャル「日本一周」ウォーキング
 昨日の歩数計 3,690歩 9月合計 6km
 累積 8,739km/8,955km (到達率 98%) ゴールまで 216km
 高松市に到着、坂出市への途上。今 ここ [地図]
 
広島市 新型コロナウイルス感染者数推移 →→ グラフ(2020.07.01〜 毎日更新)。
 
東京都 新型コロナウイルス感染者数推移 →→ 感染者数グラフ(2020.06.23〜 毎日更新)へ。


明け方から台風9号の風音が激しい。風速10m前後と表示されているが、瞬間には15mもありそうだ。警報が出ていないので、小学生のいつもどおり通学の列ができた。

昨日はティッシュの箱2箱を持って 、14:10着でJA広島総合病院の7階の病棟へ。ワイフはまだ点滴を受けていた。点滴の中身はポカリスエットのようなものだそうで、流動食が始まったけどスムーズには食べられなかったからという。3時のおやつの野菜ジュースには手を付けようとしないし、熱いお茶を一口飲んだだけで、吐き気で咳き込むのがいやなのだろう それ以上飲もうとしない。

今日は「不燃ごみ」を出す日なので、今後ウン十年も使うことのない陶磁器、革製品を出しておいた。退院後も気づかれはしないだろう。万万が一気づかれたら、思い出す度に愚痴をこぼされることになるが わーい(嬉しい顔)

鏡が欲しいと言うから、探して午後に持っていくことにした。

f8af0d7.jpg



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ

応援 ありがとうございます m(_ _)m


posted by 甘ん at 09:18 | Comment(3) | 健康
この記事へのコメント
奥さまの手術が無事に終わられて良かったですね。でもまだ、あまり食べれない
みたいでしんどいことでしょう〜。

奥さまのいない間の断捨離ですね。
不要なもの、確かにありますよね〜
私はこの2〜3日で、もう絶対につかわない重い辞書や辞典などを破棄しました。今はもう使わないものだし、最近は不要なものは迷わず断捨離です。
Posted by ryo at 2020年09月03日 10:06
ソルデムだから、特別心配することもないのだとは、よく分かりました。
咳き込むのは、ちょっとキツイと感じておられるのでしょうね。
そういう時こそ、アイスクリームですよ。スプーン2〜3口から始めてみられてはどうでしょうか。
飲むではなく舐めるという感覚ですから。
Posted by 花 at 2020年09月03日 20:53
花さん、

ありがとうございます。
食欲があるのに一口食べただけの状態でしたが、それを脱却しつつあるようです。

我が家はワイフの和ダンス3棹が無くなれば広々するのですけど (笑)

アイスクリームですか。まったく考えもしなかったことです。
明日はさっそく取り入れてみましょう。
Posted by 甘ん at 2020年09月05日 19:22
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。