
《今朝の体重》 64.5kg (対前日増減 +0.1kg

《バーチャル「日本一周」ウォーキング》
昨日の歩数計 4,564歩 8月合計 7km
累積 8,694km/8,955km (到達率 97%) ゴールまで 261km
観音寺市に到着、坂出市への途上。→ 今 ここ [地図]
《今朝の血圧・脈拍(朝食前)》 - 過去の血圧グラフ)
広島市 COVIT-19感染者数グラフ(2020.07.01〜 毎日更新)。
今週は先月の4連休の結果が感染拡大につながるかどうかの分かれ目の週。
昨日は ながお脳神経外科で先ず両手首・足首、胸部に電極を貼り付ける心電図検査を行い、「一過性脳虚血発作」の原因となった虚血部分が服薬でどのように変化したかを診るMRIが行われた。
心電図では問題なく、MRI画像でも、2週前には真っ白に表示されていた虚血部分も消えていたので、一安心できた。
結局、今後は血液を固まりにくくするして、血液の流れを良くする作用があるジェネリック医薬品「クロピドグレル錠75mg」毎朝1錠の お世話になることになってしまった

脳外科への途上の歩道にはみ出している芙蓉の花びらの外側に薄いピンクが見えた。早朝ウォーキングの際には純白だったから、「ひょっとして酔芙蓉 (スイフヨウ) ?」と思って、撮っておいて医院へ向かった。帰路に見ると明らかにピンク色が濃くなっている。やはり以前から見たかった酔芙蓉だった。
10時20分ごろ
11時50分ごろ