2020年07月29日

蝉時雨で一句二句

曇り 曇 25℃ (最高気温予想 29℃)
今朝の体重》 64.1kg (対前日増減 −0.4kg 右斜め下

バーチャル「日本一周」ウォーキング
 昨日の歩数計 0歩 7月合計 44km
 累積 8,684km/8,955km (到達率 97%) ゴールまで 271km
 観音寺市に到着、坂出市への途上。今 ここ [地図]

今朝の血圧・脈拍(朝食前)》141 - 81、50 過去の血圧グラフ


河岸を歩くと対岸の並木道から蝉しぐれのライブ るんるん
すぐに浮かんだ句をスマホに録音。こんなに即興で句が浮かぶことは年に数度もない。

 彼岸より横一列の蝉しぐれ  甘

帰宅して推敲に入り、こちら側にも蝉時雨があるのだから、両岸から蝉の声が響く景を詠めば、句が広がりそうだぞ ひらめき

 彼岸にも横一列の蝉時雨  甘

彼岸では 彼の世と紛らわしいのと、横一列と言わないでの表現をしてみて、俳誌への出句候補が二つできた。

向岸にも一列の蝉時雨  甘

蝉しぐれ彼岸此岸の並木道  甘


桔梗
桔梗1.jpg

桔梗2.jpg


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ にほんブログ村 アウトドアブログ ウォーキングへ

ご来訪 ありがとうございます m(_ _)m
応援が ブログ更新の励みになっています

タグ:
posted by 甘ん at 08:21 | Comment(2) | 俳句
この記事へのコメント
おはようございます!
甘んさまに触発されてます。
最近、とにかく駄句ばかりで
推敲をっしていない私...。
やはり推敲大事ですね、☆2
Posted by ryo at 2020年07月30日 09:56
ryoさん、

とんでもない。
ryoさんの毎日一句に触発されて一日一句と
頑張ったのですが、二年しか続けられませんでした。
それだけに、その日浮かんだ句を即詠で
休まずアップされる力に頭が下がります。
Posted by 甘ん at 2020年08月01日 10:31
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。