
《今朝の体重》 63.9kg (対前日増減 +0.1kg

《バーチャル「日本一周」ウォーキング》
今朝の歩数計 6,993km 6月合計 5km
累積 8,588km/8,955km (到達率 96%) ゴールまで 367km
愛媛県松山市に到着、西条市への途上。→ 今 ここ [地図]
《今朝の血圧・脈拍(朝食前)》 - 過去の血圧グラフ)
今朝は 05:30 ウォーキングへ。ウォーキングの前に、先月から簡易版の筋トレを行っているので、気が早すぎるけど その効果を体組成計で確かめてみた。
誤差の範囲ではあろうけど、体脂肪量が減少して(量は 0.1kgだけど)、筋肉量が増えているという数値に少しニッコリ。
ただ、内臓脂肪レベルが重視されているのか、体年齢がポンと上がったのには、おもしろくない。
数値に まったく変動がなかったら継続意欲が無くなるけど、この程度だと やる気が出てくる。もう一ヶ月続けてみよう

'20.06.02 | '20.05.02 | 増減 | 評価 | |
体 重 kg | 63.9 | 63.5 | +0.4 | - |
BMI | 21.7 | 21.6 | +0.1 | 普通 |
体脂肪率 % | 13.3 | 13.6 | -0.3 | −標準 |
筋肉量kg | 52.5 | 52.0 | +0.5 | 標準 |
骨量kg | 2.9 | 2.9 | − | 標準 |
内臓脂肪レベル | 11.5 | 11.0 | ↑ | やや過剰 |
基礎代謝 kcal | 1485 | 1471 | +14 | 多い |
体年齢 | 62歳 | 57歳 | - | - |
ミニトマトの花・実
ヤマボウシ(山帽子)
体脂肪率が減り、筋肉量が増えるのは嬉しいですよね。
僅かであっても、いい方向にいくとやりがいも感じます。
筋トレの成果が出て
嬉しいですね!
私も今日4ヶ月ぶりでジムに行きました。ほんの少しだけ先ずは慣れるために
行きましたが、それでもふらふらになりました。体力の衰えをつくづくと感じました。
ありがとうございます。
誤差の範囲内ですが、それでも更に続けるのためには栄養剤になります(笑)
ryo さん、
ありがとうございます。
筋肉は 短期間でも使わないと自分の思うほど以上に高速で衰えるものですね。
取り戻そうとして、気張りすぎると落とし穴がありそうですから、お互いちゅういしましょう。