
《今朝の体重》 64.1kg (対前日増減 +0.6kg

《バーチャル「日本一周」ウォーキング》
昨日の歩数計 2,889歩 4月合計 25km
累積 8,495km/8,955km (到達率 95%) ゴールまで 460km
愛媛県宇和島市に到着、大洲市への途上。→ 今 ここ [地図]
《今朝の血圧・脈拍(朝食前)》133 - 75、51(過去の血圧グラフ)
広島県内のコロナ感染者数がクラスターが増えたために大台を超えて 110名になった。
昨日は再び休校になった kuuと hono姉妹がやってきて、宿題を始めた。B4用紙に宿題がカレンダー表示されて、児童はそれに従って勉強するそうだ。日々の体温を記録しているている黄色いカード「検温カード」は定期的な登校日に学校でチェックするという。
書き取りをやっている 5年生の kuuの字が一段と進歩しているのに驚くと、「そりゃそうよ 5段なんだもの」と自信たっぷり。
去年までは真剣に書けば負けていなかったのに、幼稚園から硬筆習字を習い始めて5年のキャリアに、字の綺麗さでは完全に抜き去られたことに気づいた日となった。
算数を見ると、幾何の初歩をやっている。自分が習ったのは中学以降だったような気がする。
一方、一文字書くごとに お喋りが入る honoの鉛筆は なかなか進まない。姉と同じく硬筆を習っているので字には自信がたっぷりだけど、真面目に書くときとの差が大きい。じいちゃんを追い抜くのは当分先だな
