2020年03月01日

無観客オープン戦

曇り 曇 6℃ (最高予想 15℃)
今朝の体重》 63.5kg (対前日増減 ±0.0kg )

バーチャル「日本一周」ウォーキング
 昨日の歩数計 1,422歩 2月合計 86km
 累積 8,391km/8,955km (到達率 94%) ゴールまで 564km
 四万十町・中村に到着、愛媛県愛南町への途上。今 ここ [地図]

今朝の血圧 脈拍(朝食前)》 - (過去の血圧グラフ


昨日の午後は 広島カープ ー 中日の無観客オープン戦をTV観戦。そんなに違和感は感じなかったけど、ホームランボールが観客席に飛び込むシーンでは さすがに味気なさを感じた 眠い(睡眠)

夕方には kuuとhonoたちがやってきたので、kuuの好きな舟入町の「スシロー」へ。

新型コロナウィルスを懸念して、いつもは予約客がぎっしり一杯の待合スペースがガラガラで、すんなりと座席へ案内された。県内に一人でも感染が報告されたら一変しそうだから、そうならないことを祈るだけ。


木瓜(ボケ)の花
DSCN3197.jpg



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ にほんブログ村 アウトドアブログ ウォーキングへ

ご来訪 ありがとうございます m(_ _)m
応援が ブログ更新の励みになっています


posted by 甘ん at 08:28 | Comment(4) | 健康
この記事へのコメント
おはようございます
不遜な言い方かもしれませんが、競馬を含むスポーツで、無観客試合など寂しすぎますね。
選手もモチベーションがイマイチあがらないのではと思います。
Posted by at 2020年03月01日 08:38
花さん、

 野球の応援も昔は鐘と太鼓とヤジと拍手だけでしたが、今はラッパと歌と踊りが加わりましたから、
なおさら無観客試合との差が大きく感じられます。ホームランやヒットを打った選手の笑顔や喜びようがすぐに消えていました。
Posted by 甘ん at 2020年03月01日 19:03
真っ赤の染まったスタンドに、ラッパとカンフーバット。そしてスクワット。
開幕には元に戻って欲しいです。
Posted by 上総 at 2020年03月02日 00:28
上総さん、

 血湧き肉躍る!のは真っ赤に染まったスタンドがあってのことですよね (^o^)
 
Posted by 甘ん at 2020年03月02日 18:47
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。