2019年07月08日

還元水素水を飲用して丸5年

曇 23℃ (最高予想 28℃)
《今朝の体重》 64.9kg (対前日増減 −0.1kg )

バーチャル「日本一周」ウォーキング
 今朝の歩数計 5,438歩 (昨日 0km) 7月合計 29km
 累積 7,630km/8,955km (到達率 85%) ゴールまで 1,336km
 三重県南島町に到着、尾鷲市への途上。今 ここ [地図]  

今朝の血圧 脈拍(朝食前)126 - 77、48
今月の血圧グラフ




二度目の大腸憩室症での退院から丸5年を経過した るんるん

大腸壁に5〜10oの袋状のへこみ(憩室=けいしつ)ができた状態で、その憩室部の血管が破けて出血する症状。

退院して腸のケアのために購入したのが “胃腸症状の改善効果”があり、“活性酸素の除去”も期待できるというPanasonicの「還元水素水生成器」だった。

“活性酸素の除去” 効果の程ははっきりしないが、“胃腸症状の改善効果”のほうは、以前と比べてこの5年間は下痢や便秘もほとんどなく、胸焼けをすることも無くなったので、胃腸への効果は十分自覚している ひらめき

機器は16万円と高価だったけど、日割りすれば安いものだと思っている。

suisosui.png


昨夕は kuuhono一家とゆめタウンで買い物後、「大阪王将」へ 車(RV)



<今日の一句>

扇風機:夏の季語。
  
sennpuuki20190708.jpg
リモコンの見当たらぬまま扇風機  甘



<昨日のエクササイズ>
タオルグリップ 1セット ・かかと落とし 0回
血管ストレッチ 、その他ストレッチ系 10分
ひざ裏のばし3種 0セット・バランスボード 0分
・ダンベル(4.3kg)でプッシュアップ、カール各20回×1セット
・楽な腹筋(ドローイン 20回、サイドプランク 20秒)各 1セット

 
にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

ご来訪 ありがとうございます m(_ _)m


posted by 甘ん at 08:14 | Comment(2) | 水素水
この記事へのコメント
効果を実感できるのは何よりだと思います。これは続けたいですよね。
リモコンの見当たらぬまま 扇風機  以前そういことがありました。
何と、手元に置いたはずのリモコンが、寝相が悪くて壁側のベッド脇に落ちていました。
Posted by at 2019年07月09日 08:42
花さん、

 扇風機はリモコンがなくとも歩いて手動でオン-オフできますが、
エアコンだとお手上げですから、お互い注意しましょう(笑)
Posted by 甘ん at 2019年07月09日 16:35
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。