2019年06月03日

本気で内臓脂肪の減量を

晴れ 晴 19℃ (最高予想 26℃)
《今朝の体重》 65.5kg (対前日増減 −0.1kg 右斜め下

バーチャル「日本一周」ウォーキング
 昨日の 歩数計 4,687歩  6月合計 10km
 累積 7,489km/8,955km (日本一周の 84%)
 津市に到着、伊勢市への途上。今 ここ [地図]  


今朝の血圧 脈拍(朝食前)131 - 76、47 (今月の血圧グラフ


このところ体重が常時 65kgをオーバーしてきたのが気になって、ここ7年間の月初の体重グラフを作ってみた 目

2013年4月と2015年9月に二度の63.3kgを記録しているのは、大腸の憩室炎での出血/入院生活による減量が原因している。

その減量を機に、2016、17年の2年間は 65kgを超えない理想的な体重管理ができていたのに、昨年からの傾向線は往年の 67kgに、ひたすら向かっているようだ どんっ(衝撃)

体組成計が指示する内臓脂肪の減量に本気で取り組むことにしよう パンチ

<クリックで拡大>
taiju20190601.jpg

<今日の一句>

豆飯:夏の季語。傍題;豆御飯
   
mamegohann20190603.jpg
豆御飯常となりたる食べこぼし  甘


春こたつさんによる写真ACからの写真を借用)


<昨日のエクササイズ>
タオルグリップ 1セット ・かかと落とし 20回
血管ストレッチ 、その他ストレッチ系 0分
ぶらぶら運動 計 3分
ひざ裏のばし3種 1セット・バランスボード 3分
・ダンベル(4.3kg)でプッシュアップ、カール各20回×1セット

 
にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

ご来訪 ありがとうございます m(_ _)m

posted by 甘ん at 10:34 | Comment(2) | ダイエット
この記事へのコメント
おはようございます。
内臓脂肪は落としやすいといいますが、イザとなれば努力は欠かせないですね。
最近の健康食品の多さに呆れながらも、運動よりラクと言って、健康食品を
いくつも買っている友人がいます(笑)
Posted by 花 at 2019年06月04日 06:05
花さん、

 健康食品は最低3ヶ月は続ければあるていど効果はあると思いますが、
問題は目標を達成後も続けられるかどうかですね (笑)
 まずは負荷を掛けない腹筋背筋の反復回数を多くした運動から見つけてみようと思っています。
Posted by 甘ん at 2019年06月04日 17:29
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。