2019年04月21日

高血圧治療ガイドラインの改定を見て

晴れ 晴 17℃ (最高予想 24℃)
<今朝の体重> 65.1kg (対前日増減 +0.2kg 右斜め上

バーチャル「日本一周」ウォーキング
  昨日の 歩数計 4,513歩  4月合計 73km
  累積 7,325km/8,955km (日本一周の 82%)
  草津市に到着、大津市への途上。 
今朝の血圧 脈拍(朝食前)133 - 79、54 (今月の血圧グラフ


毎日新聞が、「日本高血圧学会が19日、医療者向け「高血圧治療ガイドライン(指針)」の2019年版を発表した」と報じている。

血圧はより低い方が総死亡や脳卒中、心筋梗塞の発症率などが低く抑えられるという米国などの臨床試験の結果を反映した、という。
 
新指針では、以下が降圧目標とされている。

「 75歳未満の最高血圧を前回指針の「140ミリHg未満」から「130ミリHg未満」に、最低血圧(拡張期血圧)も「90ミリHg未満」から「80ミリHg未満」に引き下げた。

 75歳以上は最高血圧を「150ミリHg未満」から「140ミリHg未満」に引き下げたが、最低血圧は「90ミリHg未満」のまま維持した」。

「治療をする1000万人以上もの高血圧患者への降圧剤処方が増える可能性がある」と毎日新聞さんは結んでいる 眠い(睡眠) 記事詳細へ


このまま降圧剤を服用しないですむように、ウォーキングとストレッチを続け、夫婦喧嘩は早く折れることにしよう わーい(嬉しい顔)


遠浅の浜辺で 川鵜が羽干し中。
DSCN9582.jpg



<今日の一句>

花水木:春の季語。

hanamizuki20190421.jpg
紅白のそろひ令和へ花水木  甘


花水木。少し高いところから撮影。
DSCN9547.jpg



<昨日のエクササイズ>
タオルグリップ 0セット ・かかと落とし 20回
血管ストレッチ 、その他ストレッチ系 10分
ぶらぶら運動 計 3分
ひざ裏のばし3種 1セット・バランスボード 3分

 
にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

ご来訪 ありがとうございます m(_ _)m


posted by 甘ん at 08:29 | Comment(0) | ウォーキング
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。