
<今朝の体重> 65.1kg (対前日増減 +0.2kg

☆バーチャル「日本一周」ウォーキング
昨日の 歩数計 4,513歩 4月合計 73km
累積 7,325km/8,955km (日本一周の 82%)
草津市に到着、大津市への途上。
今朝の血圧 脈拍(朝食前)133 - 79、54 (今月の血圧グラフ)
毎日新聞が、「日本高血圧学会が19日、医療者向け「高血圧治療ガイドライン(指針)」の2019年版を発表した」と報じている。
血圧はより低い方が総死亡や脳卒中、心筋梗塞の発症率などが低く抑えられるという米国などの臨床試験の結果を反映した、という。
新指針では、以下が降圧目標とされている。
「 75歳未満の最高血圧を前回指針の「140ミリHg未満」から「130ミリHg未満」に、最低血圧(拡張期血圧)も「90ミリHg未満」から「80ミリHg未満」に引き下げた。
75歳以上は最高血圧を「150ミリHg未満」から「140ミリHg未満」に引き下げたが、最低血圧は「90ミリHg未満」のまま維持した」。
「治療をする1000万人以上もの高血圧患者への降圧剤処方が増える可能性がある」と毎日新聞さんは結んでいる

このまま降圧剤を服用しないですむように、ウォーキングとストレッチを続け、夫婦喧嘩は早く折れることにしよう
