
<今朝の体重> 65.1kg (対前日増減 +0.2kg

☆バーチャル「日本一周」ウォーキング
昨日の 歩数計 9,084歩 4月合計 32km
累積 7,284km/8,955km (日本一周の 81%)
彦根市に到着、八日市市への途上。
今朝の血圧 脈拍(朝食前)139 - 80、53 (今月の血圧グラフ)
隣の廿日市市に用事があり、昔は西国街道と呼ばれた裏道を歩いて往復することにした

廿日市市内に入ると、市内に唯一残る街道松が迎えてくれる。江戸時代には6m置きに植えられていたという。
「何年か前にこの松を撮ったことがあるぞ」と思ってブログを遡ってみると、7年前の 2012年7月に 05:15起きで「西国街道を朝ラン12km」記事があった。
この半年前に「総社吉備マラソン」でフルマラソンを初完走しているから、まさにジョギングの絶頂期だった頃だ

当時よりも枝が整理されているようにも見える現在の街道松

7年前

篠尾山に社殿がある廿日市天満宮。主祭神は菅原道真。

気温22℃下での片道5kmは意外に汗をかいて歩く気力が失せ、宮島線電車での帰還となって、蘇芳の花が慰労してくれた
