2019年01月10日

血圧・脈拍の計測を再開

曇り 曇 2℃ (最高予想 10℃)
<今朝の体重> 65.8kg (対前日増減 +0.5kg 右斜め上

<ウォーキング&ジョギング>
 昨日の 歩数計 6,355歩  1月合計 36km
 ☆バーチャル「日本一周」
  累積 6,961m/8,955km (日本一周の 78%)
  富士宮市に到着、富士市への途上。
 

 今朝の血圧 脈拍(朝食前)136 - 85、53 (今月の血圧グラフ

上京中にストップしていた血圧測定を再開した。

昨日のNHK『ガッテン』では、岩手県花巻市・大迫町の住民を長年測定を続けた研究結果から、血圧計測と同時に測る安静時脈拍の数値が健康状態のバロメーターであることを伝えていた。

脈拍の計測時間は、
 ・朝起きてから1時間以内に
 ・測定前に朝食はとらない
 ・トイレは我慢しない
 ・リラックスして座った状態を2〜3分続けてから
 ・姿勢を正しくし、腕と心臓が同じ高さになるように  とのこと。

また 続けよう パンチ



<今日の一句>

雪催(ゆきもよひ):冬の季語。
  
yukimoyoi20190110.jpg
超音波の探る血管雪催  甘



<昨日のエクササイズ>
タオルグリップ 0セット ・アキレス腱トントン 左右50回×0回
血管ストレッチ 、その他ストレッチ系 15分
ぶらぶら運動 計 0分
ひざ裏のばし3種 0セット・バランスボード 0分

 
にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ご来訪 ありがとうございます m(_ _)m
どちらか一つクリックしていただければ
両方に加点されるランキングです。

posted by 甘ん at 09:20 | Comment(0) | 血圧
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。