
<今朝の体重> 65.5kg (対前日増減 ±0.0kg )
<ウォーキング&ジョギング> 昨日の 歩数計 6,683歩 11月合計 98km ☆バーチャル「日本一周」 累積 6,795m/8,955km (日本一周の 76%) 箱根町に到着、沼津市への途上。 |
今朝の血圧、脈拍 142 - 84、53 (血圧グラフ)
月初から始めた血圧測定の平均値: 142 − 83、脈拍平均:51だから、なんとか 130 - 80台に落としたくなる

数年前にも継続して測定結果を記録していたことがあるので、ブログを検索すると2013年9月〜14年7月の月平均グラフが取ってあった。(2014年09月02日)
この頃の体重が 66kgだから、今は1kg減。
2014年4月から「『ためしてガッテン』で紹介された「タオルグリップ法」を1日1〜2回実行している」と記しているので、その効果はあったようだ

しかし、このグラフの説明の中で、「8月半ばから再開した朝晩2回の「タオルグリップ法」を このまま続けて様子見だ」とあるから、下がって安心したのかも

この「タオルグリップ法」は、ケンカツ サイトで、久代登志男(日野原記念クリニック所長)の解説「【高血圧性心不全の予防】今すぐできる!有効率85%の血圧コントロール法とは」が詳しい。
併せて「血圧をすぐに下げる簡単療法「アキレス腱トントン体操」 自宅で行うやり方」も簡単なので、ストレッチポールを利用して続けてみるつもりだ。
何事も3ヶ月続けて見なくちゃわからない
