2018年08月14日

試しに「血管若返りストレッチ」

晴れ 快晴 28℃ (最高予想 37℃)
<今朝の体重>65.5kg。(対前日増減 +0.2kg 右斜め上


<ウォーキング&ジョギング>

 昨日の 歩数計 6,189歩  8月合計 49km
 ☆バーチャル「日本一周」
  累積 6,421m/8,955km (日本一周の 72%)
  群馬県・館林市に到着、桐生市への途上。
 


”体がかたい人は血管もかたい”。気になる言葉だ。

血管若返りストレッチ」を1ヶ月試してみることにした。ワイフにも勧めてみよう るんるん

家光素行氏(立命館大学スポーツ健康科学部教授・医学博士)の考案による、TVを見ながらできるストレッチで、

下半身は心臓から送られた血液がうっ滞しやすい。以下の 五つの部位をストレッチすることで、血管を伸ばし血流を改善するもの。

❶太ももの前側(特に鼠径部の血管)  ❹ふくらはぎ
❷太ももの裏側            ❺すねと足の甲
❸ひざ裏

詳しい解説は、マキノ出版 『ケンカツ』サイト、「体がかたい人は血管もかたい?動脈硬化を改善する「血管ストレッチ」」へ。


クリックで 拡大 ↓
kekkanstretch2.jpg



<昨日のエクササイズ>
血管ストレッチ 5分、その他ストレッチ系 5分
市大ストレッチ ・ラジオ体操 第一 ・足つかみ体操
・中高年向け筋トレ 5分 ・バランスボード 3分
ヒップ スクワット 20回×0セット ・壁ドン!ストレッチ 1セット

 
ブログ村へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ

ご来訪 ありがとうございます m(_ _)m


posted by 甘ん at 08:57 | Comment(0) | ストレッチ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。