2018年04月12日

給食パン

晴れ 快晴 13℃ <今朝の体重>65.0kg。(対前日増減 −0.2kg 右斜め下


<ウォーキング&ジョギング>

 昨日の 歩数計 6,761歩 4月合計 49km
 ☆バーチャル「日本一周」
  累積 5,940km/8,955km (日本一周の 66%)
  宮城県・栗原市に到着、古川市への途上。
 

今朝はワイフと3kmウォーキング るんるん

昔から付き合いのある市会議員の児玉さんから「学校給食パン」の改善例のレポートを送ってきた。

区内の私立小・中学校23校の学校給食用のパン 9,000食が熊本県から送られる冷凍パンだったという 目

しかも、広島産のパンに比べて約20円も高かったので疑問を感じ、市議会本会議で「地産地消を謳う時代に、なぜ広島産のパンを子供たちに提供できないか」と指摘し、教育委員会を動かしたそうだ。

それが実ってこの新学期から地元のタカキベーカリーから提供できるようになったという ひらめき

ピカピカの一年生になった honoも最初から美味しい給食パンを食べられることになったようだ。


ナガミヒナゲシ(長実雛罌粟)
hinagesi8385.jpg



<今日の一句>

菫(スミレ):春の季語。
 
 芝生の隙間を縫ってスミレ。
 傍題ではないが、太郎坊、相撲取草の別名があるという。

sumire20180412.jpg
野地すみれ風をやんはり肩透かし  甘



<昨日のエクササイズ>
 ・野口体操、ひもトレなど 20分
市大ストレッチ ・ラジオ体操 第一 ・足指屈伸
 ・中高年向け筋トレ 0分 ・  カールアップ 0分 ・バランスボード 5分


にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
ご来訪 ありがとうございます
どれか一つを押していただくだけで結構です (^^)v
posted by 甘ん at 09:53 | Comment(0) | ウォーキング
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。