2018年04月10日

孫娘の入学式だけど

晴れ 快晴 7℃ <今朝の体重>65.9kg。(対前日増減 +0.4kg 右斜め上


<ウォーキング&ジョギング>

 昨日の 歩数計 5,931歩 4月合計 40km
 ☆バーチャル「日本一周」
  累積 5,931km/8,955km (日本一周の 66%)
  宮城県・栗原市に到着、古川市への途上。
 

今日は honoの入学式の日。
桜は殆ど散ってしまったが、代わりに花水木や つつじが新入生の門出を飾っている。ぴかぴか(新しい)

ところが、昨日の午後から honoに熱があるという がく〜(落胆した顔)

心強い姉と一緒に通学することもあって、やる気満々の honoだったが、やはり それなりの緊張感があったのかもしれない。

息子の入学直前には、やたらトイレが近かったような記憶がある。ワイフに確かめてみよう。

ただ、この日を休むと、あとあとクラスに馴染めるのに時間がかかるかもしれないので、早引けさせてでも熱を下げて入学式に臨むことに賛成しておいた。

式の開始は13:00、マンションを出る時に見送ってやることにした パンチ


<今日の一句>

入学:春の季語。

nyuugaku20180410.jpg
入学式までは軽々ランドセル  甘



<昨日のエクササイズ>
 ・野口体操、ひもトレなど 0分
市大ストレッチ ・ラジオ体操 第一 ・足指屈伸
 ・中高年向け筋トレ 0分 ・  カールアップ 3分 ・バランスボード 10分


にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
ご来訪 ありがとうございます
どれか一つを押していただくだけで結構です (^^)v
posted by 甘ん at 10:49 | Comment(0) | 孫育て
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。