2018年03月05日

もみじ饅頭の複合施設・藤い屋開店

雨 雨 15℃ <今朝の体重>64.7kg。(対前日増減 −0.2kg 右斜め下


<ウォーキング&ジョギング>

 昨日の 歩数計 5,414歩 3月合計 18km
 ☆バーチャル「日本一周」
  累積 5,7948km/8,955km (日本一周の 65%)
  岩手県・盛岡市に到着、花巻市への途上。
 

 “ 宮島 ” と言えば、もみじ饅頭 ひらめき

昨日は、「もみじまんじゅう」の藤い屋が宮島の対岸、五日市港に生産と販売・飲食の複合施設「IROHA village(いろはヴィレッジ)」を開業したので見学してきた。
 
原料を試作する畑の散策や多彩な菓子を生産する工場内を常時公開している。また、広くゆったりとした飲食ゾーンで製品への愛着を深めてもらう狙いも見える。
 
近くにある「バッケンモーツアルト」の複合施設を見習った感じの親しみやすい造りだった。

外観
DSCN7794.jpg


製造ライン
DSCN7779.jpg


手焼き時代の もみじ饅頭の型
DSCN7786.jpg


飲食ゾーン
DSCN7789.jpg

  

<今日の一句>

雛納(ひなおさめ):春の季語。

hinaosame20180305.jpg
雛納どうにも蓋が閉ぢられぬ  甘

  
<昨日のエクササイズ>
 ・フェルデンクライス、野口体操など 20分
市大ストレッチ ・ラジオ体操 第一 ・足指屈伸
 ・中高年向け筋トレ 3分 ・  カールアップ 0分


にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
ご来訪 ありがとうございます
どれか一つを押していただくだけで、全てに配点されます .
posted by 甘ん at 10:42 | Comment(0) | 観光
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。