

<ウォーキング&ジョギング> 昨日の 歩数計 0歩 12月合計 71km ☆バーチャル「日本一周」 累積 5,249km/8,955km (日本一周の 62%) 青森県・野辺地へ到着、青森市への途上。 |
昨日は午後から雨で歩けなかったのが残念。今朝はこれから俳誌『夕凪』の支部句会「さつき句会」へ出席。
ネット句会の『第167回 あさにが句会』の選句結果がアップされた。
兼題:“クリスマス” の結果は。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
聖樹の灯消えて星へと戻りけり /甘
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
5点句。
選句者からはこんなコメントをいただいている。
・「星へと戻りけり」は見事。
・朝になり、妖精の児が帰りましたでしょうか?
・常盤 優の2005年の作品に 「聖樹の灯いつしか星になるいのち」もあるがこちらの方が前向きにクリスマスを捉え、すっきりしている。
ここまでは良かったが、自由題二句は思惑どおりにはいかなかった。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ふーふーで一旦止むる河豚雑炊 /甘
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
1点句。
・美味しそうな雑炊ですね!
※自戒;熱さを感じてもらうには幼稚すぎる措辞だったと反省。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「CMの後に」で気づく湯ざめかな /甘
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
1点句。
※自戒;この句は自信があったけどなぁ。

実際は、「CMの後で」だけど、“ で ”が続くので “ に ”したので、分かり辛かったのかもしれない。
この句は今朝の「さつき句会」の兼題:“ 人編 ” に、
「CMの後に」で気付く湯ざめかな として、人編を付け出句しているから、どんな選評がつくか楽しみだ。
