2017年10月20日

選挙の提灯広告

曇り 06:30 曇 16℃
<今朝の体重> ・64.4kg。(対前日増減 −0.5kg 右斜め下

<ウォーキング&ジョギング>
 昨日の 歩数計 6,837歩 10月合計 61km
 ☆バーチャル「日本一周」
  累積 5,313km/8,955km(日本一周の 59%)
  北海道・長万部町に到着、八雲町への途上。
 

 来週末にある公民館祭りの作品展示用に、名札印刷用紙を求めて 2km先のエディオンまでウォーキング。るんるん

 2km以内は急いでいない限り歩くことにしている。その点が 500m以上になると車を使っているワイフとの違いだ。

 残念ながら無かったので帰宅して楽天市場で注文しておいた。品揃えの豊富さではネットのものになったかも。
 
 エディオンでは、だだっ広い家電・ネット・AVのフロア面積が2/3に縮小され、残りを加工食品と玩具関連が埋めているのに驚いた。
 
 近隣の大型家電店との競合やネット購買の急増に対応して、ファミリーでの来店を狙ってのことだろう。
 
 
 投票日を前に自民党のPRがいやらしい。
 
 今朝の中国新聞の2面3面の各4段も使って自民党の広告もどきだ。
 選挙の公示以降に全国の新聞に同様の広告を出しているようだ。目
 
 著者の高橋氏は元財務官僚で加計問題での首相擁護者、小川氏は2012年の総裁選中に結成された「安倍晋三総理大臣を求める民間人有志の会」の発起人。
 
 ワイドショーで知識の豊富になった我々庶民には裏の目的など すぐに見破られるのに、こんな提灯本の広告を出す自民党広報関係者の神経が分からない。ちっ(怒った顔)

 新聞社もこんな購読者を愚弄するような提灯広告を大きく載せるのは嫌だっただろうな。


IMG_1001.jpg


朝寒 :秋の季語。
 
asazamu20171020.jpg
朝寒へ足指浮かせ踏み出せり  甘


<昨日のエクササイズ>
 ・フェルデンクライス、野口体操など 15分
・市大ストレッチ 3分 ・くねくね体操 0分骨盤後傾矯正 3分
 ・腕立て伏せ 0回 ・  腹筋エクササイズ 3セット(1分×3回)


にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
ご来訪 ありがとうございます
どれか一つを押していただくだけで、全てに配点されます .
posted by 甘ん at 10:25 | Comment(0) | 新聞記事から
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。