2017年07月29日

〈うつ伏せ寝〉で鍛えられる腹筋

曇り 05:00 曇 28℃
<今朝の体重> ・64.0kg。(対前日増減 −0.1kg 右斜め下

<ウォーキング&ジョギング>
 今朝の 歩数計 6,171歩 7月合計 116km
 ☆バーチャル「日本一周」
  累積 5,021km/8,955km(日本一周の 56%)
  北海道・襟裳岬に到着、苫小牧市への途上。
 

 今朝も蒸し暑く無風。昨日と同様、柴犬・小鉄と小鈴と一緒に公園を一周ウォーキング。るんるん

小さなキノコが点々と。
tuyukinoko5488.jpg

 
 今朝の東洋経済ONLINEの記事、『〈うつ伏せ寝〉で鍛えられる腹筋』に、中高年の腹筋回復方法が載っている。

 方法はシンプルかつ簡単で、「床か布団の上で1 日に1 回、15〜30 分程度のうつ伏せ寝をする」というもの。

 「うつ伏せに寝ることで、普段の生活で縮みがちで、伸ばす機会が少ない体の前面が伸び、これが腹筋を伸ばすストレッチになります。
 
 また、お腹の中のガスがよく出て排便効果につながり、肩の関節や股関節の緊張をとるのにも効果的です。
 
 うつ伏せ寝をすると腹式呼吸がしやすくなって自然に深い呼吸になることから、うつ伏せ寝には脳の活性効果やストレス解消効果もあるとされています」。

 うつ伏せの合間にマッケンジー体操を入れることもできるから、5分でもやってみるか。
 詳細は 東洋経済ONLINE記事へ。

 
 今夜は honoの幼稚園の盆踊り大会だが、踊りが始まる頃は小雨の予報。何とか期待に沿わせてやりたいものだが。黒ハート

 

 
kusaikire20170729.jpg
土手下り海抜ゼロの草いきれ  甘


<昨日のエクササイズ>
 ・前屈などストレッチ 5分 ・市大ストレッチ 3分
 ・腕立て伏せ 20回 ・ひもトレ体操 0分  ・30秒正座 1度
腹筋エクササイズ 3セット(1分×3回)


にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
ご来訪 ありがとうございます
どれか一つを押していただくだけで、全てに配点されます .
posted by 甘ん at 09:34 | Comment(0) | エクササイズ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。