2017年03月12日

ワイフも「ひもトレ」効果にびっくり

06:30 晴 3℃
<今朝の体重> ・64.5kg。(対前日増減 −0.1kg )

<ウォーキング&ジョギング>
 ・昨日の 歩数計 5,744歩 3月合計 50km
 ☆バーチャル「日本一周」
  累積 4,490km/8,955km(日本一周の 50%)
  北海道・網走市に到着、斜里町への途上。


今朝は町内清掃の日。
続いて正午まで町内会役員会があり、4月の総会への提案や決算事項を決定する。るんるん


昨日はウォキングがてら、DIY店に行って「ひもトレ」用のアクリルカラー紐10m ¥418を買ってきた。

ワイフを実験台に、胴に一巻きして石油ストーブを持ち上げさせてみると、紐の有無で重さが違うのを実感し、「あれっ、あれっ」と言いながら何度もトライしていた。パンチ

暑さ寒さに応じて、ワイフは毎日のように植木鉢を移動させているので、活用するだろう。

ただ、これに力を得て、趣味となっている家具の移動を頻繁にやられるのが心配。わーい(嬉しい顔)

 

tokage20170311.jpg
蜥蜴出て己が尻尾を確かめり   甘


<昨日のエクササイズ>
 ・前屈などストレッチ 10分
 ・腕立て伏せ 20回 ・四股踏み 20回
 ・ダンベル(肩、腕の筋トレ) 0分



にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
ご来訪 ありがとうございます
どれか一つを押していただくだけで、全てに配点されます
posted by 甘ん at 07:18 | Comment(2) | グッズ
この記事へのコメント
蜥蜴出て己が尻尾を確かめり   甘

もう蜥蜴が姿を現しましたか。
春らしいほのぼのした句ですね。

昨年、蜥蜴の幼体をみてコバルト色の尾に
感激した事を思い出しました。
また今年も出会うかなと期待しています。

紐効果不思議ですね。
Posted by 綾 at 2017年03月12日 11:21
綾さん、

 このトカゲは2年前の4月に植物公園で顔を出したところを撮ったもので、今年はまだだと思います。

ひもトレは試して損はないですから、手近の紐でトライしてみては(^o^)
Posted by 甘ん at 2017年03月12日 17:36
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。