2017年03月11日

「ひも」を巻いてウォーキング


sansyuyu20170310.jpg

東日本大震災から6年
なお行方不明の方々への鎮魂の祈りをささげて



06:30 晴 3℃
<今朝の体重> ・64.7kg。(対前日増減 +0.2kg )

昨日は「ひもトレ」の紐を胴に(ヘソの上あたり)ズレない程度に、弛く巻いて八幡川河口をウォーキングした。
上には薄手のジャンパーを着ているので外からは見えない。

足・脚が軽い。

脚が胴の両サイド(外腹斜筋?)から始動している感じで、いつもより歩幅が増しているような気がする。


頭を回転させて感じた首の痛みも紐で鉢巻をすると軽減したような。

たすき掛けも試したいから、100円ショップで6〜8ミリ程度の丸紐を買ってこよう。

 

nehan2694.jpg
三山に仏の名あり涅槃西風   甘

 涅槃西風(ねはんにし):涅槃会の前後1週間ほど吹く西風


にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
ご来訪 ありがとうございます
どれか一つを押していただくだけで、全てに配点されます
posted by 甘ん at 08:33 | Comment(2) | ウォーキング
この記事へのコメント
おはようございます。
わたしもひもを巻いてウォーキングに挑戦してみようかと思います。
Posted by ねっぱむら☆彡 at 2017年03月11日 12:05
ねっぱむら☆彡 さん、

 とっくんが合格されてホッと一息でしょうね。

 ずり落ちない程度にゆるく巻くのがコツなので、そこだけが注意です。
Posted by 甘ん at 2017年03月11日 18:29
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。