2016年08月26日

伊調 馨と掛けて広島カープと解く

晴れ 05:00 晴 27℃
<今朝の体重> ・64.6kg。(対前日増減 −0.1kg 右斜め下

<ウォーキング&ジョギング>
 ・今朝の 歩数計 7,055歩 8月合計 75km
 ☆バーチャル「日本一周」
  累積 3,806km/8,955km(日本一周の 42%)
  北海道・岩見沢市に到着、滝川市への途上。


今朝は瀬戸内海を眺めながら防波堤を歩いた後で、公園で腕立て伏せやストレッチ。るんるん


今朝の朝刊では、リオの女子レスリング金メダリスト・伊調 馨選手への国民栄誉賞の授与の方向で政府が検討に入った、と報じられている。

18日のブログでも提起(大げさか ^^;)したが、前人未到の4連覇だから当然のことだ。

本来、4年前のロンドン大会で吉田沙保里選手と同じ3連覇で授賞されてしかるべきだったのだから。


信じられない。我らのカープは いったいどうしたんだろう。

広島対巨人戦。
3回で 0−4となって、先発・久里がノックアウトされた。

60年来のカープファンは諦めが早い。
「今日は負けだ。でも昨日1勝したから いいや」と ^^;

去年までのカープなら、次々と出てくる救援投手が火だるまになって大量失点になるところが、今年は違った。

救援投手が踏ん張り0点に押さえている間に、打線が1点ずつ返して、最終回に同点として、今年度38回目の逆転劇を演じてくれた。

伊調 馨と掛けて広島カープと解く
  その 心は   逆転で栄光をつかむexclamation

25年ぶりに、マジックが減少してゆく過程を一喜一憂できるのが嬉しい。


<昨日のエクササイズ>
 ・“ ベターッと開脚・前屈 " 第1週目 5分
 ・腕立て伏せ 20回 ・四股踏み 20回
 ・筋膜ストレッチほか 5分

今朝の空
sora20160826.jpg

コンテナ船が宇品港方面へ
kontena20160826.jpg

左足指が欠け、右足が着けられない鳩。仲間はずれのようで、散歩仲間が猫のエサを与えている。
しっかり食べ終えて、橋の裏側へ飛び去った。
hato20160826.jpg


にほんブログ村 にほんブログ村
ご来訪 ありがとうございます

posted by 甘ん at 08:53 | Comment(0) | 広島カープ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。