2016年08月11日

海老句会の選句から

晴れ 05:30 晴 24℃
<今朝の体重> ・64.2kg。(対前日増減 +0.1kg 右斜め上

<ウォーキング&ジョギング>
 ・昨日の 歩数計 0歩 8月合計 26km
 ☆バーチャル「日本一周」
  累積 3,757km/8,955km(日本一周の 42%)
  北海道・小樽へ到着、札幌市への途上。


今日は孫一家と墓参りの予定。

痛風の痛みは峠を越えたけど、夜に孫姉妹からの次々出される「◯◯ごっこ」の要求をかわせるかどうか。あせあせ(飛び散る汗)


昨日は10時からの「海老句会」(今月の兼題は「曲がっているもの」)へ出席した。

事前に17名から2句ずつ出句された全34句の一覧の中から選句を行う。

2時間の全ての句の句評を行うので、出句の2句は前半と後半に1句ずつ分けて配置している。

8gatukukai.jpg

--------------------------------------------------------------
 懸垂の顎までわずか雲の峰  /甘
--------------------------------------------------------------
 4点句。懸垂の最後のひと頑張りを表したつもり。懸垂に馴染みのない女性陣にも分かってもらえたような。
 
--------------------------------------------------------------
 鵜篝に現るる阿修羅の腕かな  /甘
--------------------------------------------------------------
 2点句。二度の鵜飼の体験を思い出しながらの句。鵜匠の手捌きに阿修羅の腕(かいな)を浮かべたところを評価して頂けた。




にほんブログ村 にほんブログ村
ご来訪 ありがとうございます
posted by 甘ん at 09:40 | Comment(0) | 俳句
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。