2016年06月25日

ヨーグルト メーカーを購入した

曇り雨 07:00 曇-雨 24℃
<今朝の体重> ・64.2kg。(対前日増減 −0.2kg 右斜め下

<ウォーキング&ジョギング>
 ・昨日の 歩数計 4,524歩 6月合計 97km
 ☆バーチャル「日本一周」
  累積 3,588km/8,955km(日本一周の 40%)
  北海道・北桧山温泉へ到着、寿都温泉への途上。


楽天カードで保険やTV・ネット契約の引き落としをしているので、いつのまにかポイントが貯まっている。

いつもは本をポイントで購入しているけど、今回はヨーグルトメーカーを購入した。

購入の動機は、ウォーキングの後、30分以内に牛乳 (タンパク質)を飲む膝や腰の筋力アップや血圧に良いとされること。

ところが困ったことに、牛乳の乳糖の消化力が弱い「乳糖不耐症」だからだ。

子供の頃は脱脂粉乳にも普通の牛乳にも問題なかったのに、成人になってから牛乳を飲むと下痢をするようになり、少量のヨーグルトを飲むだけった。

牛乳200mlは飲めないが、ヨーグルトにしたら飲めるだろうし作る楽しみもあるということで、選んだのが、

ヨーグルトファクトリープレミアム(PREMIUM) (プレーン・カスピ海ヨーグルト)


特徴は、
・牛乳パック(500ml、1000ml)をそのまま入れることができ、まったく掃除の必要がない。
・市販の飲むヨーグルト100mlが種菌となる。
・8時間のタイマーオフ機能がある。
・カスピ海ヨーグルトも作ることができる。


初回はヨーグルトにはなっていたが、固まり方が少なかった。ふらふら

原因としては、液体の市販ヨーグルトでなく、半固形のドロッとしたヨーグルトを種に使用したので、混ぜ方が均一にならなかったのだろう。

それに冷蔵庫から出したばかりのたヨーグルトを種に使用ことと。眠い(睡眠)

昨日と今朝の腹具合は快調。わーい(嬉しい顔)
次回はネットで経験者のブログやレビューを読んで参考にしよう。

<昨日のエクササイズ>
 ・腕立て伏せ 20回 ・腰割りスクワット 20回 ・四股踏み 20回  ・竹刀の素振り 0回 ・筋膜ストレッチ 20分

我が家の隅っこに ノウゼンカズラ
nozenkazuraDSCN2068.jpg


にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
ご来訪 ありがとうございます
見たよ、の しるしにクリックして頂ければ嬉しいです
posted by 甘ん at 11:33 | Comment(0) | 胃腸
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。