
<今朝の体重> ・64.0kg。(対前日増減 −0.7kg

<ウォーキング&ジョギング> ・昨日の 歩数計 7,178歩 6月合計 76km ☆バーチャル「日本一周」 累積 3,567km/8,955km(日本一周の 40%) 北海道・北桧山温泉へ到着、寿都(すっつ)温泉へnの途上。 |
昨日は広島のスポーツファンにとっては笑いの止まらない一日だった。
まずはデーゲームの、広島カープ vs オリックスの交流戦では、1−2で負けていた9回裏2死で、鈴木誠也のレフトスタンドへのサヨナラ3ランで逆転勝ち。

鈴木は連夜のサヨナラホーマーで、これは日本プロ野球10人めの快挙だという。

もう一つがナイターの、サッカーJ1リーグ、サンフレッチェ広島 vs 浦和レッズ(エディオンスタジアム)。
1点先行した広島だったが、浦和に連続2点を取られて 1−2と逆転されて迎えた後半に次々と3点奪取。
浦和は、ペトロヴィッチ監督が古巣の広島からキーパーの山崎のほか、柏木、森脇、槙野、石原、李を引き抜いた憎っくきチーム。

この試合でも、11名のメンバーの内、5名が元広島の中心選手だった。
中でも痛快だったのが、浦和のキーパー山崎から攻撃に移るためのパスがMF柏木へ渡り、柏木が10m横にいた選手に緩いバックパスをした途端、広島の佐藤が走りこんでカットして、そのままシュートで4点目を上げたシーンだった。

そんな相手からの逆転勝ちで浦和の優勝の芽を摘んだだけに、広島のファンはしっかり溜飲を下げることのできた大勝利だった。