2016年02月23日

俳誌『夕凪』さつき句会へ

曇り 06:30 曇 3℃
<今朝の体重> ・64.6kg。(対前日増減 +0.3kg 右斜め上

<ウォーキング&ジョギング>
 ・昨日の 歩数計 6,468歩 2月合計 99km
 ☆バーチャル「日本一周」
  累積 3,080km/8,955km(日本一周の 34%)
  秋田県にかほ市を過ぎ、本庄市への途上。


昨日は俳誌『夕凪』の支部句会「さつき句会」へ出席。
当季雑詠で二句投句で、『夕凪』代表・飯野先生の指導を受けている。

 佐保姫の手鏡ならむ昼の月  /甘
 5点句。
 佐保姫と昼の月が季重なりになるので採らなかった方もあったが、佐保姫に重点が置かれているので良いと、代表にも採っていただけた。

 音に聞く山懐や枝垂梅  /甘
 2点句。
 山深い所まで訪ねたのを表現したかったのだが、枝垂梅に対しての上五、中七の語句が硬すぎた。
 
  名にし負ふ山ふところや枝垂梅 
 
 少しはましかもしれないが、一枚の絵になっていないふらふら

  
<昨日のエクササイズ>
 ・腕立て伏せ 20回 ・腰割りスクワット 20回 ・四股踏み 20回  ・竹刀の素振り 0回 ・ストレッチ 0分


波止場近くの木には米粒をもらおうと雀が待ち構えている
suzumeDSCN0774.jpg


にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
ご来訪 ありがとうございます
見たよ、の しるしにクリックして頂ければ嬉しいです
posted by 甘ん at 09:45 | Comment(0) | 俳句
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。