2015年12月27日

寿司に醤油、どうやってつける?

晴れ 06:30 晴 6℃
<今朝の体重> ・64.5kg。(対前日増減 +0.8kg 右斜め上

<ウォーキング&ジョギング>
・昨日の 歩数計 5,133歩 12月合計 89km
バーチャル「日本一周」
 累積 2,826km/8,955km(日本一周の 32%)
山形県小栗町から、米沢市への途上。


初日の出は東京で迎えることになり、学生時代や出張時にも江戸前の寿司屋で食べることはなかったので、食べ方を知っておこうと思い検索してみた。目

「Jタウンネット」のサイトに「寿司に醤油、どうやってつける?」(2015.12.25)のアンケート結果が載っている。

醤油を裏表につけるワイフに「寿司を醤油で泳がせるとは」と冷やかす自分は、ひっくり返してネタにつける派で主流派のようだ。
メリットは、
 ・シャリが崩れにくい
 ・ひっくり返したまま口に入れることで、舌にネタが触れて味を感じやすい。
 
シャリに醤油をつける派のメリットは
 ・素材の味がよく分かる  だそうな。

さらに検索すると、どこの寿司屋も言っていた。
   「客の好きなように食べればいい」。わーい(嬉しい顔)

   
sushi2015.jpg   


<昨日のエクササイズ>
 ・腕立て伏せ 40回 ・腰割りスクワット 20回 ・腹筋 5分
 ・竹刀の素振り 0回 ・ストレッチ 10分

 
 
にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村
いつも応援ありがとうございます
ブログ更新の励みになっています
posted by 甘ん at 09:21 | Comment(0) | ダイエット
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。