2015年09月29日

月の裏側がいつも見えないのはなぜ?

晴れ 06:30 晴 20℃
<今朝の体重> ・起床直後 64.6kg。(対前日増減 +0.4kg 右斜め上
<ウォーキング&ジョギング>
・昨日の 歩数計 0歩 今月合計 116km
バーチャル「日本一周」
 累積 2,583km/8,955km(日本一周の 29%)
新潟県柏崎市へ到着、長岡市への途上。今 ここ [地図]


昨夜は何回もスーパームーンを狙って空を見上げたが、いわし雲に隠れて一部分しか観ることができなかった。

恥ずかしながら今朝の日経新聞を見るまで、月の裏側を実際に観ることができないことを知らなかった。たらーっ(汗)

ウサギの耳はいつも同じ位置にあるという。目

月の重心がやや地球側に寄っているので自転と公転の周期が 27.3日と同じになり、常に表側を地球に向けて地球を一周しているという。

画像をクリックで拡大

<昨日のエクササイズ>
 ・腕立て伏せ 20回 ・腰割りスクワット 0回 ・アイロン体操 2分
 ・竹刀の素振り 100回 ・腹筋 5分 ・かみかみ百歳体操 1回



にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ
いつも応援ありがとうございます
ブログ更新の励みになっています
posted by 甘ん at 09:26 | Comment(0) | 新聞記事から
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。