

<今朝の体重> ・起床直後 63.9kg。(対前日増減 −0.2kg

<ウォーキング&ジョギング> ・今日の 歩数計 7,195歩 今月合計 39km ☆バーチャル「日本一周」 累積 2,506km/8,955km(日本一周の 28%) 長野市から新潟県妙高市赤倉への途上。→ 今 ここ [地図] |
今日は楽々園公民館での句会へ出席するのに、折り畳み傘をバッグに入れて少し遠回りで 5kmの歩きができた。
俳誌『夕凪』の支部句会「海老句会」は毎月第2水曜 09:30〜12:00に開かれる。
この句会は兼題句会で、今回の題詠は「気」で、句の中に詠み込み二句を提出する。
小太りは元気の証し月見豆 /甘
5点句。月見豆=枝豆
該当者の票を集めたようだ (^^)
取り合わせには、下五は“食”ではない季語が良かった、とのコメントを頂いた。
かなかなや手ぶら気ままに道の駅 /甘
2点句。
“気”を詠み込むために、ネット句会の「あさにが句会」に投稿して好評を得た、
かなかなやダム湖見下ろす道の駅 /甘
の中七を変えただけの安直な句だったから、「季語の“かなかな”の持つ物淋しさと中七の気楽さが合わない」のコメントに納得し反省した次第。

蝶々と花のコントラストが素晴らしいです。
「 みんなの花図鑑」で花好きの方に向けて尋ねてみたら、
10分後に「猩猩草(ショウジョウソウ)」と教えてもらいました。
アメリカ産だそうです。