2015年07月20日

11kmのインターバル トレーニング

晴れ 06:00 晴 26℃
<今朝の体重> ・起床直後 64.6kg。(対前日増減 −0.1kg 右斜め下
<昨日のエクササイズ>
・腕立て伏せ 20回 ・腰割りスクワット 20回 ・アイロン体操 2分
・竹刀の素振り 0回 ・30mダッシュ 2本・かみかみ百歳体操 1回

<ウォーキング&ジョギング>
・今日の 歩数計 15,403歩 今月合計 85km
バーチャル「日本一周」 累積 2,313km/8,955km(日本一周の 26%)
 富山市に到着、朝日町への途上。今 ここ [地図]

 
今朝は商工センターの防波堤から広島中央卸売市場の中を横切り、去年春に開通した太田川大橋を渡ったところで折り返すウォークとジョグを交互に行った。るんるん

松村 卓氏の理論、足の中指を意識したウォークとジョグを心がけてのインターバルトレーニングの計11kmだった。
     
ウォーク 1キロ   1キロ   1キロ   1キロ   1キロ
ジョグ     2キロ   1キロ   2キロ   1キロ

20日ぶりのジョグなので最後は足の筋肉にこわばりが生じてきた ふらふら




太田川大橋の歩行者用橋
P090700.jpg

太田川大橋から厳島を望む
P090701.jpg


にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ
いつも応援ありがとうございます
ブログ更新の励みになっています
posted by 甘ん at 10:41 | Comment(0) | ジョギング
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。