2015年06月24日

カープvs阪神戦 長野の観客おつかれさま

曇り 06:00 晴 21℃
<今朝の体重> ・起床直後 65.7kg。(対前日増減 −0.4g 右斜め下
<今日のエクササイズ>
・腕立て伏せ 0回 ・腰割りスクワット 20回 ・アイロン体操 2分
・竹刀の素振り 100回 ・30mダッシュ 0本・かみかみ百歳体操 1回

<ウォーキング&ジョギング>
・今日の 歩数計 0歩 今月合計 99km
バーチャル「日本一周」 累積 2,206km/8,955km(日本一周の 25%)
 小松市から 金沢市への途上。→→ 今 ここ [地図]



昨夜のナイター 広島カープの対阪神戦はお互い拙攻の繰り返しで、延長12回引き分けで幕。ちっ(怒った顔)

試合時間は雨で中断の三十数分を含め6時間に及び、もう数分で日付をまたぐところだった。

TV観戦もストレスが溜まりっぱなしの6時間だったが、雨の中、これに最後まで付き合った長野県の満員の観客に拍手だ。


アガパンサスが最盛期に
P190550.jpg


にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ
いつも応援ありがとうございます
ブログ更新の励みになっています
posted by 甘ん at 08:15 | Comment(2) | 広島カープ
この記事へのコメント
この間もコメント書いたのですが、上手くいかなかったようです。アガパンサス綺麗に咲いていますね。家のはまだまだで、他所よりだいぶ遅いようです。種まきしたひまわりや朝顔の花が咲くのが待ち遠しいです。
Posted by せたしじみ at 2015年06月25日 07:25
せたしじみ さん、
 いつもありがとうございます。

名物の蜆由来ですね (^o^)
時々日刊紙やTVには表れない動きを勉強させていただいています。

このアガパンサスは団地の前の中高一貫校の通学路の壁に沿って間隔を開けて植えられていますが、1/3は折られています。
通用門近くは折られていないので、心無い一部の生徒の仕業かもしれませんが、これですめば良いがと心配です。
Posted by aman at 2015年06月25日 09:44
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。