2015年06月20日

ジョギング7km+ウォーキング3km

曇り 04:50 曇 20℃
<今朝の体重> ・起床直後 66.1kg。(対前日増減 +0.2kg 右斜め上
<今日のエクササイズ>
・腕立て伏せ 0回 ・腰割りスクワット 20回 ・アイロン体操 2分
・竹刀の素振り 0回 ・30mダッシュ 0本・かみかみ百歳体操 1回

<ウォーキング&ジョギング>
・今日の 歩数計 13,788歩 今月合計 86km
バーチャル「日本一周」 累積 2,193km/8,955km(日本一周の 24%)
 小松市から いよいよ金沢市へ。→→ 今 ここ [地図]



雨で2日間に3kmしか歩けなかったので、今朝はワイフを外して五日市港〜廿日市港をぐるりと一周する10kmコースをジョギング&ウォーキング・デーとした。るんるん

スタートして1km走ると広島はつかいち大橋の上りになる。瀬戸内海の島々は霧に包まれ、漁場へ繰り出すプレジャーボートの白波が次々と尾を引いていた。

IMGA21003.jpg


数百席のボートが停留している廿日市港ボートパークは無風で、水面はほとんど動かず魚影がゆったりと動いていた。

P190515.jpg


春には桜まつりで賑わっていた住吉の桜土手では散歩の数人とすれ違い、挨拶を交わす。
草むらから小さなものが出てきたので立ち止まると、弁慶蟹だ。カメラを向けると爪で威嚇しながら草むらへ戻っていった。逃げ足が以外の早く画像がブレちゃった。ふらふら

P190517.jpg


帰路は中国醸造の本社工場から廿日市港の防波堤に入り、広島はつかいち大橋を眺めながら進む。
廿日市市と広島市との境界となる可愛川の河口では、アサリ採り中の男性がいた。掘りの深さと採り上げる間隔を見るに、まだ少しは採れているようだ。

P190519.jpg


さらに進み、防波堤に座っている男性と挨拶を交わしてから数歩過ぎて振り向けば、やはり見知った顔だった。ひらめき
元の会社で5歳上の先輩Aさんで、少なくとも15年は会ってないだろう。胃がんで胃の全摘を受けたそうで、囲碁や短歌の趣味の話を交わして、それから20分は話し込んで別れた。

結局、7kmをジョグで3kmをウォークの合計10kmで終えたが、今さらながら 足が弱っているのに気づく。



にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ
いつも応援ありがとうございます
ブログ更新の励みになっています
posted by 甘ん at 10:49 | Comment(0) | ジョギング
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。