2014年07月18日

なぜ“カープ女子”なのか

曇り 05:00 曇 25℃
<今朝の体重>
 ・起床直後 66.2kg。(対前日増減 −0.2kg バッド(下向き矢印)
<今日のエクササイズ>
 ・腕立て伏せ 20回 ・アイロン体操 1分 ・腰割りスクワット 20回
 ・片足つま先立ち 10回×2セット ・竹刀の素振り 100回

<ウォーキング&ジョギング>
 ・今日の 歩数計 5,812歩 ( 4.0km ) 今月合計 84km
  ☆バーチャル「日本一周」 累積 863km/8,955km(日本一周の 9%)
   八代市から松橋市への途上。→→ 今 ここ


どんよりとした空と蒸し暑さの中をワイフと八幡川河口を一周ウォーキング。ちょうど干潮でシラサギ、アオサギ、かもめの姿が見られた。GarminのGPSデータ



広島カープは なぜ 横浜や神宮球場の半分以上を埋め尽くすカープファンと“カープ女子”を掴めたのだろうか。

慶應義塾大学 理工学部 管理工学科 鈴木秀男教授教室が毎年行っている「プロ野球のサービスに関する(満足度)調査」に、その一端が現れているようだ。(2014年1月下旬実施)

・先ずは総合評価が12球団中 11年-10位、12年-8位から、14年1月には 3位に大きく躍進している。

マツダ ズームズームスタジアムの満足度は12球団中 第一位で、そこでの応援ぶりに魅了されたのも大きい。

manzokudo.png

・球場に持参するもので、ユニホームとメガホンの球団別の比較を見ると、応援の楽しさがカープファンづくりに大きく貢献したことが想像できる。
なにしろ 家から赤いユニホームを着て電車で球場へ向かう女性の多いこと。わーい(嬉しい顔)

特に女性の一番好きな色、赤色のユニホームも “カープ女子”増加の大きな要因だろう。黒ハート

logo.png

持参率 % 巨 人 阪 神 広 島 中 日 横 浜 ヤク
ルト
レプリカ・ユニホーム 27.3 41.5 37.4 24.4 28.0 24.4
メガホン 31.4 73.7 58.5 49.6 35.6 34.5


カープから8名の選手が登場する今夜のオールスターゲームは見逃せないぞ。わーい(嬉しい顔)


にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ
いつも応援ありがとうございます
ブログ更新の励みになっています
タグ:カープ女子
posted by 甘ん at 09:06 | Comment(0) | 広島カープ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。