2025年03月31日

健康ステッパーを購入

晴れ 晴 10℃/6℃  ・ウォーキング 3,140歩( 2.2km)
・ 体重:64.6kg (前比 −0.3g 右斜め下 )  ・血圧 126/80 脈拍 56/

・ 22時半就寝、5時半起床。立腰体操とスワイショウを20分、TV体操10分。
 
・ 「おはようちゅうごく」の気象キャスターが坂上未樹さんに替わっていた。NHK長崎局、松山局キャスターのキャスターや とちぎTVのアナウンサー経験があるだけに軽快なスタート。

・ TV通販で「夢 健康ステッパー」を購入。去年は「ショップジャパン」販売で草笛光子がモデルのステッパーに興味を持ったが、ステッパーだけで1万円を越し、ハンドル部は別売り(1万円程度)だったので、まったく買う気はなかった。

 今回、後発の「夢グループ」で橋幸夫がモデルのステッパーはハンドル部も一緒で 1万円に惹かれて購入したもの。ステップ部にハンドル部を取り付けるのに30分ほど掛かった。
 ステップに乗って足元をみると、20cmの高さがあるので少し安定感が乏しい感が出る。草笛さんがハンドル部無しで軽快にステップをするCMがあるが、日頃のトレーニングを欠かさず、体幹のしっかりした人には何の不安もない高さだろう。少しは頼りになるハンドル部がないと、後期高齢者には無理だろう。
 
 負荷の調節、ハンドル部の高さ調節が自由で、2,3分ずつ何回かに分けてステップを踏んでも、歩数カウンターが一日の歩数を自動でトータルしてくれるのがありがたい。
 これでヒップのたるみが以前に戻れば1万円の投資は安いものだ わーい(嬉しい顔)

stepper250331.jpg




ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ

にほんブログ村

posted by 甘ん at 16:54 | Comment(0) | 筋トレ

2025年03月30日

花見

曇り 曇 10℃/6℃  ・ウォーキング 4.030歩( 2.8km)
・ 体重:64.9kg (前比 +0.2kg 右斜め上 )  ・血圧 127/88 脈拍 55/


・ 23時就寝、6時起床、 TV体操10分。
 
・ 寒い朝、近くの海老山公園へ花見散歩。七分咲きながら十数人の団体客や子供連れで賑わっていた。
 帰りにクリーニング屋のTさんが花に水をやっている姿を見かけたので、声をかけた。小学校で同級だった彼女はまだ元気に三輪スクーターで頑張っており、気合を入れられた わーい(嬉しい顔)

・ 開幕3連敗は免れてほしいので、カープ vs 阪神の放映を最後まで応援。2−0 で勝ちはしたものの、監督の継投の拙さは今年も続きそうだ むかっ(怒り)

hanami22503301.jpg

hanami250330.jpg




ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ

にほんブログ村

posted by 甘ん at 18:28 | Comment(0) | 俳句

2025年03月29日

スワイショウ<

曇り 曇 14℃/7℃  ・ウォーキング 歩( km)
・ 体重:64.7kg (前比 −0.1kg 右斜め下 )  ・血圧 127/88 脈拍 55/

・ 23時就寝、3時半に目覚め二度寝で6時半起床、 TV体操録画を10分。
 青空が出れば平和公園の桜でもと予定していたのに、終日 曇り空のまま。
 
・ 就寝の前に太極拳の一部、「スワイショウ」を10分間やっている。目的は2つあり、そのうちの一つはすぐに果たされ、眠つきが格段に良くなったこと。もう一つは骨盤の動きが鈍くて歩幅が広がらないから。できるだけ大股で歩くつもりが、骨盤にブレーキが掛かったような動きしかできないからだ ふらふら

・ 楽々園公民館である「海老句会 兼題〈文〉を二句提出」の投句一覧が送付されえきた。12名参加の24句が投句されて、うち5句を選句する。
 ワイフの鼻腔がん手術を機に退会して4年半ぶりの参加だが、来月9日は久しぶりに辛口のコメントが聞けそうだ。

ラッパズイセン
rappazuisen250329.jpg




ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ

にほんブログ村

posted by 甘ん at 18:15 | Comment(0) | 健康

2025年03月28日

お天気キャスターの交代

曇(黄砂強し) 18℃/134℃  ・ウォーキング 歩( km)
・ 体重:64.8kg (前比 +0.4kg 右斜め上 )  ・血圧 122/81 脈拍 49/

・ 23就寝、4時半に目覚め二度寝で6時起床、 TV体操を10分。
 
・ 毎朝、EテレのTV体操を終えると、NHK総合のニュースにチャンネルを切り替える。
 全国ニュースからNHK広島放送局に移り、「おはようちゅうごく」が始まる。その中で気象キャスターを15年間努めているのが勝丸恭子(44)さんで、澄んだ声と軽妙な語り口での気象コーナーは、Xで23万人のフォロワーがあるほど。その彼女が今朝で出演終了となった。

  後任は噂では主に午後の気象キャスターを務めている大隅智子(51)さん。18時台の「おこのみワイドひろしま」に出演しているのを見ると、ボイストレーニングをしてないのかな、と感じるような声。勝丸さんとの差がありすぎのような声質なので、視聴者は慣れるのに時間がかかりそう。

・ 黄砂が去ったのか、遠くの島影が見えるようになってきた。近所の公園のソメイヨシノは三分咲きだ るんるん


sakura250328.jpg




ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ

にほんブログ村

posted by 甘ん at 17:18 | Comment(0) | 日記

2025年03月26日

「バーチャル句会」の結果(3)

霧 晴(黄砂強し) 24℃/14℃  ・ウォーキング 歩( km)
・ 体重:64.4kg (前比 −0.4kg 右斜め下 )  ・血圧 128/89 脈拍 57/

・ 22時半就寝、4時半目覚めて二度寝で6時起床、 TV体操を10分。 
・ 2点句が1、無点句が2と寂しい結果だった3月「バーチャル句会」の結果(3)
 
 〈 米高とわかる駅弁山笑ふ   甘〉
     0点句
 コ 春生; このコメの値段の高騰、どうなっているのでしょう。
 コ 雪絵; 米の値段が下がりませんね。

 自戒;山笑ふの季語に、過去何千句も生まれているはずの旅行関連を取り合わせに、駅弁かい (−−; 意外性のある句を作ろうとしているのに、このザマはなんだ たらーっ(汗)

菖蒲
ayame250325.jpg




ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ

にほんブログ村

posted by 甘ん at 18:49 | Comment(0) | 俳句