2024年08月15日

「茶の子」選び

晴れ 晴 37/27℃
・ 今朝の体重:63.4kg (前比 +0.5kg 右斜め上 ) 

・ 忌明けまで20日を切ったので、福屋五日市店に寄り、香典を頂いた方への「茶の子」用のカタログをもらってきた。商品券とゴディバのチョコを中心になるだろう。
 福屋では地下へ降りて、カルビーの「フルグラ 糖質オフ 600g」を購入。
 
・ 野菜や果物はほとんどプロの食材の店「プロマート」で購入している。一昨日は福岡のピオーネを買ったが、黒色の粒は「さすがピオーネじゃの〜」とつぶやきながら食べたけど、赤みのある粒は評価に値しないものだった。

 というわけで、今日はJA福岡・八女のシャイマスカット @798円に。小粒ながら皮ごと美味しく食べられるのが良い。そろそろ梨も出てくる頃だ。



syainn240815.jpg




ご来訪ありがとうございます




にほんブログ村


posted by 甘ん at 21:10 | Comment(0) |

2024年08月12日

墓参り

晴れ 晴 36/25℃
・ 今朝の体重:62.9kg (前比 ー0.3kg 右斜め下 ) 
 
・ 午前中、長男一家と安佐北区と寺町に墓参り。安佐北区の小高い丘にある墓苑は、紅白のサルスベリの大木が満開だった。

 市内中心部の寺町は駐車禁止だから、寺の中庭はどこも満車状態で、菩提寺にも乗り入れられず運転の長男は近くで待機にまわった。御供は従来通り5千円似。       

 帰りには「CoCo」などファミリーレストランの2店に寄ってみたが、いずれも十数組待ちだったのでパス。やむなく「大阪王将」が空いており、皿うどんを注文。ただ量が多すぎて、食べ切れるかどうか気になったが、ぎりぎり完食。
 まだ一人前を食べようと思えば食べきることに自信が生まれた るんるん    


広島の盆灯籠
bondoro240813.jpg




ご来訪ありがとうございます




にほんブログ村

posted by 甘ん at 19:53 | Comment(4) | 日記

2024年08月11日

酢玉ねぎ

晴れ 晴 35/26℃
・ 今朝の体重:63.2kg (前比 ー0.2kg 右斜め下 ) 
・ TV体操5分✕1回、 
 
・ 五輪・女子マラソン
 鈴木優花(第一生命グループ)2時間24分02秒 6位入賞 ぴかぴか(新しい)

 解説の増田明美さんは時たま大写しになる鈴木選手の走りの技術的なことは殆どふれず、事前の知識を披瀝することに熱心すぎだった。実況アナウンサーも辟易気味だったが わーい(嬉しい顔)
  男子マラソンを解説した 金 哲彦さんの解説を見習ってほしい。

 だから、各給水場で同僚の選手が鈴木選手にボトルを手渡した瞬間はこのレースの最も大切な給水。そのボトルを落とした選手への悪影響に言及できず、リプレイでやっと気づく始末。
 給水でエネルギー補給ができず、走るリズムが乱れて追撃が鈍るのは明らかだった。このあたりの解説を視聴者にしっかり伝えるために解説者がいるのに、お粗末でした。 



・ 一昨日に始めて作った2個分の 酢玉ねぎを朝食に入れている。なかなか美味しいものだ。もう2個残っているので、明日も作ることにしよう。 
 <我流短歌>
    冷蔵庫に寝かせた初の酢玉ねぎ
        窯から陶器とりだすごとく  甘
          

asagao240811.jpg




ご来訪ありがとうございます




にほんブログ村

posted by 甘ん at 21:07 | Comment(0) | 短歌

2024年08月10日

五輪・男子マラソン

晴れ 晴 35/25℃
・ 今朝の体重:63.2kg (前比 ー0.1kg 右斜め下 ) 
・ TV体操5分✕1回、 
 
・ パリ五輪・男子マラソンが15時(日本時間)スタートする。五輪・男子マラソンの三連覇を狙う エリウド・キプチョゲ (ケニア 持ちタイム 2時間01分09秒に、日本代表の三選手の健闘を期待する。

  マラソンは持ちタイムだけでは決まらない。中東の有力選手の駆け引きに対応できるかが順位につながる。東京五輪で6位入賞の大迫 傑の経験を生かした走りに、後半に強い小山も赤崎も注意しながら冷静な走りに徹してほしい。
  2時間05分29秒 大迫傑 (Nike)
  2時間06分33秒 小山直城 (HONDA)
  2時間09分01秒 赤崎 暁 (九電工)

    ちなみに吾が70歳時の記録:5時間16分03秒 ダッシュ(走り出すさま)

午後4時の酔芙蓉
suihuyo240810.jpg




ご来訪ありがとうございます




にほんブログ村


posted by 甘ん at 11:00 | Comment(2) | マラソン大会

2024年08月09日

朝食の工夫

晴れ 晴⇔曇 36/26℃
・ 今朝の体重:63.3kg (前比 ー0.1kg 右斜め下 ) 
・ TV体操5分✕1回、 
 
・ カルビーのシリアル 「フルグラ」750gがそろそろ食べ尽きるほどになった。食べやすく昔のポン菓子の味もあり、袋から一摘みしてはポリポリ食べてきたけど、なかなか無くならない。長女が豆乳に入れたグラノーラ「フルグラ」を教えてくれて、アメリカ映画の子らの朝食のようにたべることにした わーい(嬉しい顔)

 食物繊維にオリゴ糖、8種のビタミン・鉄分が含まれていて、シリアルブランドの中でも人気No.1という。確か、五日市福屋で買ったような気がするので、追加を買ってこよう。


hurugura220809.jpg




ご来訪ありがとうございます




にほんブログ村


posted by 甘ん at 15:08 | Comment(2) |