2024年08月30日

握力計の値にがっくり

雨 雨 28℃/27℃
・ 今朝の体重:63.2kg (前比 +0.2kg 右斜め上 ) 

・ 区内にも「大雨警報と強風、波浪、雷注意報」が発令されているが、雨は穏やか。どうやら明日は晴れそうだ。

・ 長期間サボっている「バネ式のハンドグリップ」を握ってみると、意外にキツイ。左でやってみると、更にキツイ ふらふら

「体組成は悪化していても握力が落ちるはずはない。いつも重い買い物袋を下げて帰宅しているので大丈夫」と思いながら握力計を握ってみて、愕然とした。全力で二度も計量したが同じような値しか出なかった。過去との比較値が こちら ↓ 。

     月日   右手握力   左手握力
   23.07.29  右;35.6kg ー 左;26.1kg
   23.12.15  右;32.2kg ー 左;24.8kg
   24.09.30  右;31.5kg ー 左;24.1kg

左手は小指・薬指の骨折後の可動域の減少という原因があるけど、右手の落ち込みは意外だった。パワーの源は握力だ。がんばろう!  


錆びたグリップ  
grip240830.jpg




ご来訪ありがとうございます




にほんブログ村


posted by 甘ん at 17:19 | Comment(2) | 健康

2024年08月29日

体組成表の比較

雨 雨 28℃/26℃
・ 今朝の体重:63.0kg (前比 ー0.5kg 右斜め下 ) 
・ 11時半現在、台風10号の強風域に入っているけど、無風状態。明日は暴風域の端に入っているから、西風→北風が強くなりそうだ。

・ 昨年10月の血管炎になる前の体組成計の測定値が残っていたので、今朝の値と比較してみた。
 最もがっくりしたのが、筋肉量と骨量の減少で、合わせて4kgの減という現実 がく〜(落胆した顔)

 昨年10月からの半年は化膿した足の甲から膝下までを包帯をして過ごし、春以降は靴下を履いたまま寝る生活を続けてきた。やっと今は新しい皮膚に変わりつつある段階にまでになったが、靴ずれが怖いので歩幅は半減。
 タンパク質を中心に栄養の摂取と椅子に座る時間を少なくして、快復を目指そう。


「体組成」数値の昨年10月との対比表  
taisosei240829.jpg

 


ご来訪ありがとうございます




にほんブログ村

posted by 甘ん at 12:28 | Comment(2) | 体組成計

2024年08月28日

大型台風接近中

雨 小雨 33℃/28℃
・ 今朝の体重:63.5kg (前比 +0.2kg 右斜め上 ) 
・ 歩数 3,018歩

・ 今日は小雨のうちに、延び延びになっていた理髪へ。大型台風の接近で、今日を逃すと来週になってしまうからだ。

・ 帰りにスパークへ寄って、カルビーのシリアル「マイグラ360g」と「フルグラ350g」を買った。最近はもっぱら牛乳を入れている。明日は久しぶりに体組成を測定してみよう。


furugura240828.jpg




ご来訪ありがとうございます




にほんブログ村


posted by 甘ん at 21:06 | Comment(0) | 日記

2024年08月26日

シンディ オー シンディ

晴れ 晴 36/26℃
・ 今朝の体重:63.3kg (前比 ー0.1kg 右斜め下 ) 

・ 起床してトイレに入ると換気扇の影響かしらないが、童謡から演歌まで歌やメロディの一部がフッと浮かぶことが多い。

 今朝は「シンディ オー シンディ」が浮かんだ。歌手は誰だったのかは全く覚えていないし、歌詞もメロディも最初だけしか記憶していない。試しに検索すると、エディ・フィッシャーのヒット曲「Cindy Oh Cindy いとしのシンディ」だった。多分高校生になってから聴いたのだろう。
 Eddie Fisher - Cindy, Oh Cindy(Youtubeへ)


なんとペギー葉山も歌っていた るんるん



 



posted by 甘ん at 21:14 | Comment(4) | 日記

2024年08月22日

無花果

晴れ 晴 36℃/28℃
・ 今朝の体重:63.4kg (前比 +0.1kg 右斜め上 ) 
・ リズム体操5分、歩数:2,810歩

・ 今朝は日傘を差してI循環器内科へ通院。心電図では特に注意点はなく、血液検査結果では塩分が多いので、控えるようにとのアドバイスを受け、30日分の薬をもらう。

  医院を出て駅の郵便ポストへ。妻の介護保険料の払い戻し手続き書を区の福祉課宛に送付。6千円振込まれるそうだ。
  妻の死去からちょうど一ヶ月。もろもろの手続きはやっと終えることができた


 
イチジクが出ていた。@498円
    無花果のそつと割り込むエコバッグ  甘

itijiku220822.jpg




ご来訪ありがとうございます




にほんブログ村


posted by 甘ん at 16:51 | Comment(4) | 果物