2024年04月21日

囀り

雨 雨 19/13 ・今朝の体重:64.8kg (前比 ー0.1kg 右斜め下 ) 
 
・ 昨夜は kuuや hono一家と「餃子の王将」へ。kuuはラーメンと餃子、honoはラーメンとチャーハンのセットをしっかり完食。ワイフと私は皿うどんと餃子を二人で分けて完食。
  リンガーハットの「皿うどん」の豊富な野菜と味と比べると、王将の「皿うどん」は量は多いだけのものだった。、
 
・ 中学1年生の honoのクラスは34名で男女同数。席は男女が隣り合わせ。同じ小学校卒の子が半数なので、すぐに溶け込めたという。
 

囀り(さへづり):春の季語。 傍題;囀る、鳥囀る
  春になって鳴禽類が一斉に鳴くこと。
 
囀りへ弱き右耳かたむけて  甘


桜蘂
sakurasibe240421.jpg




ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ


タグ:春の季語
posted by 甘ん at 10:39 | Comment(0) | 俳句

2024年04月19日

春眠

晴れ 晴 24/10 ・今朝の体重:64.9kg (前比 +0.3kg 右斜め上 ) 
 
・ 趣味人倶楽部の『玉響(たまゆら)俳句会』の清記がアップされていた。17名参加で投句数は51句となった。
この句会のメンバーの三分の一は作句歴1年未満のようで、熱心に取り組まれており、ユニークな発想が見られ、のんんびりと楽しんでいる るんるん
 
 
春眠:春の季語。 傍題;春睡、春の眠り、春眠し
  春の夜は寝心地がよく、夜明けになってもなかなか目が覚めないこと。
 
春眠の寝癖いつしか消えてゐる  甘



nonosumire240419.jpg




ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ


タグ:春の季語
posted by 甘ん at 18:33 | Comment(2) | 俳句

2024年04月17日

春風

曇り 曇 24/14 ・今朝の体重:64.6kg (前比 ±0.0kg ) 
 
・ 今朝はワイフの予約済みの広島市民病院の形成外科へ。
 3年前、鼻腔がん摘出手術とその形成手術で、術後とは思えない形成の技術に喜んだものだ。でも、残念ながら以下のような手術・入院が続いてきた。

 21.10.03 鼻腔がん摘出手術、形成手術。同年11.25〜 12.29 放射線治療・抗がん剤服用。
 22.10.14 形成外科医による左鼻骨・鼻翼形成手術。(放射線治療での変形による)
 23.01.06 形成外科医による左鼻翼形成手術。
 23.07.07 形成外科医による左鼻翼形成手術。

M形成外科医の優れた力量は分かっている。今回は「もう歳だから、このままで」と言っていたワイフも了解し、仕上げの手術をお願いしてきた。最後の手術はニ、三ヶ月後になるだろう。
 
 
春風(はるかぜ):春の季語。 傍題;春風(しゅんぷう)、春の風
  春風駘蕩というように、暖かくのどかに吹く風である。
 
春の風青信号の替わるころ  甘


ツルニチニチソウ
tutunitinitisou240416.jpg




ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ


posted by 甘ん at 20:47 | Comment(0) | 俳句

2024年04月16日

若草

晴れ 晴 24/10 ・今朝の体重:64.6kg (前比 +0.1kg 右斜め上 ) 
 
・ 先週の土曜日から始まったTVドラマ『花咲舞が黙ってない』は原作・池井戸潤とあってチャンネルを合わせた。
主役・今田美桜の眼の中に顔があるような、どでかい眼が喜怒哀楽で変化するスカッとするドラマだ わーい(嬉しい顔)

  自分も若い頃は眼が大きいほうだった。だが今は自分の眼を見開こうとすると、額に3本皺を寄せながらでないと開かない がく〜(落胆した顔) ドラマの中の花咲舞の額には皺一つ出ない ハートたち(複数ハート) 
  いつかやったことのある、鏡を見ながら両手で眉を抑え、瞼の筋肉の力だけで眼を見開くトレーニングを再開しよう。
 
 
若草:春の季語。 傍題;新草、初草、草若し、若草野
  萌え出た春の若々しい草。
 
ビフォア
若草の二本のベルト線路沿ひ  甘

アフター
電車走る若草のベルトの合ひ間  甘



nagibouzu240416.jpg




ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ

posted by 甘ん at 18:30 | Comment(0) | 俳句

2024年04月15日

小粉団の花

曇り 曇 21/14 ・今朝の体重:64.5kg (前比 ー0.5kg 右斜め下 ) 
 
・ 今朝は新聞休刊日。おかげでカープ三連敗の中国新聞記事を見なくてすんだ 眠い(睡眠)
 
 
小粉団の花(こでまりのはな):春の季語。 傍題;団子花、こでまり、小手毬の花
  中国原産のバラ科の落葉低木の花。
 
こでまりや校歌を習ふ声らしく  甘







ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ


タグ:春の季語
posted by 甘ん at 15:08 | Comment(2) | 俳句