2024年02月08日

春浅し

晴 10/1℃  ・今朝の体重:64.8kg (前比 ー0.3kg 右斜め下 )
 
  ・ 昨日は16時時からY眼科で白内障手術前の検査。検査後に看護師から手術の部位、方法、注意事項、危険性なを聞き、同意書を提出。
  手術は 24日午後と決まり、薬局で4日前からの点眼薬を受け取った。
 
  ・ 今日は三ヶ月ぶり以上かもしれないが、近所の三坪菜園に行ってみた。スコップや如雨露、牛糞の堆肥袋、ブロッコリーの残骸などあり、素人のレンタル菜園だけに後始末は苦手の人も多いようだ。 

 
 
春浅し:春の季語。 傍題;浅き春、春淡し、浅春
  春になって日が浅いころ、すなわち2月ごろ。
                 
重ねたる堆肥の袋春浅し  甘
 


haruasasi240208.jpg




ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ


 
posted by 甘ん at 17:37 | Comment(0) | 俳句

2024年02月07日

流氷

晴れ 晴 9/3℃ ・今朝の体重:65.1kg (前比 ー0.4kg 右斜め下 )
 
  ・ 週間天気予報を見ると晴れマークが続いているから、昨日の一句「春めく」は先走りを免れたようだ るんるん 


  ・午後から、Y眼科で白内障手術前の検査。
 
 
流氷:春の季語。 傍題;氷流る、流氷期
                 
流氷の本領シャチを取り籠む  甘
 

羅臼町のLiveカメラ、国後島方向。
 シャチ10頭の姿が見えす、脱出した可能性も報じられている。
rausulive240207.jpg




ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ


 
タグ:春の季語
posted by 甘ん at 12:28 | Comment(0) | 俳句

2024年02月06日

春めく

曇り 曇 9/2℃ ・今朝の体重:65.5kg (前比 +0.1kg 右斜め上 )
 
  ・ 今朝はワイフとH病院へ胃カメラによる胃検診へ。
 
  10時半に処置室に呼ばれ、胃の運動止め、緊張を和らげる薬を飲む。喉を通るときの痛みを取るスプレーをして、左側を下にしてベッドに横たわり、鎮静剤の静脈注射。 
  注射後の数秒で意識がなくなり(マウスピースを咥えたかどうか記憶がない)、数分後に目覚めて車椅子でベッドへ運ばれ、20分程度休息。
 
  ワイフも異常なしとの医師の診断結果が出て、駅前の五日市福屋で買物をして帰宅していると、雨雲の切れた北東に澄んだ青空が輝いていた。 

 
 
春めく:春の季語。 傍題;春動く、春きざす
                 
青空の初々しさや春きざす  甘
 

ビオラ
biora240206.jpg




ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ


 
posted by 甘ん at 17:26 | Comment(0) | 俳句

2024年02月05日

早春

雨 雨 7/5℃ ・今朝の体重:65.4kg (前比 +0.1kg 右斜め上 )
 
  ・ 朝から雨。どうやらあがりそうなので、ストック切れのドレッシング、お茶を買ってこよう。
  明日は胃カメラによる検診なので朝食用のパンを買わないようにしないと。それに、「断食!」のメモをテーブルに貼っておこう。 

 
 
早春:春の季語。 傍題;春さき、春の初め
                 
荒れ畑を打つ早春の小糠雨  甘
 


EdgeのAIにイメージ化してもらった
sousyun240205.jpg




ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ


 
タグ:春の季語
posted by 甘ん at 16:55 | Comment(2) | 俳句

2024年02月04日

立春

曇り 曇 11/4℃ ・今朝の体重:65.3kg (前比 +0.1kg 右斜め上 )
 
  ・ 昨夜は買い置きしていた永谷園のパスタ 「パキット」を夕食とした。
  一人前100gの麺を真ん中でパキッと割り、袋の中に入れて、レンジで7分間チンして混ぜるだけで出来上がりという人気商品だ。
  ほんの少し固めだったけど、口うるさいワイフも完食。
 
  ただ、二人分だと計14分かかるので、今後は以前から使用しているイノマタ科学のレンジ用のパスタケースで200gを一度に茹でるほうになりそうだ。 

pakitto240204.jpg

 
立春:春の季語。 傍題;春立、春来る、春向かふ、立春大吉
                 
立春の白身もまろく目玉焼き  甘
 



ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ


 
タグ:春の季語
posted by 甘ん at 15:59 | Comment(2) | 俳句