

・ゆる体操3種 ・スクワット 30回 ・足首回し 30回 ・爪先立ち 30回
昨日は八幡川川岸をぐるりと 3800歩のウォーキング。仕上げに小公園で25mほどのダッシュを4回。
午後からkuu&hono一家の車で墓参りの用意をするも、仏壇には線香はあってもマッチがない。100円ライターはオイル切れ

慌てて「プロマート」に行くと、花と並ぶように60円ライターが並んでいた。
可部と寺町への墓参の帰りに商工センターの「LECT」で夕食などを買って、我が家で会食した

終戦記念日:秋の季語。
傍題;終戦日、敗戦の日、敗戦忌、終戦忌、八月十五日
引揚者の辛苦噛みしむ終戦忌 甘
北朝鮮と中国の国境を鴨緑江が流れる。その中国側の安東市から父母は祖父母と私を引き連れて、迫るロシア兵から逃れて今の韓国まで木造船での逃避行を行ったという。日本本土に引揚げても爆心から1kmの広島市内の家はなく、やっと残っていた別荘に落ち着くことができた。病身の父母を抱え苦労を重ねたことは分かるが、詳しく語ってくれたことはない。
木造船の逃避行にしても、同じ引揚者らの手記を探してやっと知り得たことだった。だが、それを読めたのは父や母が無くなってからのこと。終戦忌は親孝行のかけらもできなかったことを詫びる日。
鉄砲百合
