2023年07月21日

冷房

晴れ 快晴 23℃/32℃ ・今朝の体重:63.4kg (前比 ー0.1kg 右斜め下
・「ゆる体操」 ・スクワット 0回  ・足首回し 40回 ・爪先立ち 20回

  昨夜のプロ野球オールスターゲームは我が地元マツダ ズームズーム スタジアムで行われた。ベイスターズのバウアー投手が うっとりとして何を見ているのかと思ったら、西の空の真紅の夕焼けだ ひらめき
 
  それなら、我が家からも見えるはずだから、ベランダに出てスマホをかざしたけど、ピークを逃していた。それに、撮った真紅がペンキを塗ったようにベタッとした色になっている もうやだ〜(悲しい顔)
豪快な夕焼け、朝焼けはやはりデジカメかな。
 
   
冷房:夏の季語。 傍題;冷房裡、冷房車
  室内の温度を下げる装置。
 
冷房裡妻の抜糸に付き添ふて  甘


yuyake230721.jpg



 


ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ

posted by 甘ん at 10:34 | Comment(2) | 俳句

2023年07月20日

炎昼

晴れ 晴 25℃/31℃ ・今朝の体重:63.5kg (前比 +0.3kg 右斜め上
・「ゆる体操」 ・スクワット 0回  ・足首回し 40回 ・爪先立ち 20回

  中国地方は平年より1日遅い梅雨明けが発表された。
  比較的に気温の低かった広島も真夏日が続くようになり、窓を開ければ朝はアブラゼミ、午後からはクマゼミの蝉時雨が押し寄せる。
  そろそろ布団カバーが乾いただろう るんるん 
 
炎昼:夏の季語。 傍題;夏の昼
  真夏の燃えるような暑い昼。 
 
炎昼は塗りたて滑り台注意  甘


 ※ 当初は上五を「炎昼の」としていたけど、一度 推敲してみた。だが、
    塗りたての炎昼滑り台注意 もあるか (^o^)


セイヨウヤブイチゴ(西洋藪苺 ブラックベリー)
seiyouyabuitigo230720.jpg


 


ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ


タグ:夏の季語
posted by 甘ん at 16:12 | Comment(0) | 俳句

2023年07月19日

蟬時雨

曇り 曇 22℃/29℃ ・今朝の体重:63.2kg (前比 −0.1kg 右斜め下
・「ゆる体操」 ・スクワット 20回  ・足首回し 40回 ・爪先立ち 20回

  ワイフが退院して6日目になる昨日は術後の鼻を気遣い、9時にタクシーが取れたので市民病院へ向かった。退院当日と今回に分けて行われた抜糸が終わり、ベッドから起き上がったワイフの両手は固まったまま わーい(嬉しい顔)
 
  「今日から薬の塗布も必要がなく、ガーゼもテープも要りません。風呂も大丈夫」との医師の声にワイフは大喜び。もちろん自分も急なガーゼの取替に苦心してきたから、ニンマリ ふらふら
 
  ワイフは左の鼻の穴での呼吸ができなかった生活を2年間も続けてきた。鼻をかむことはできたが、吸い込むことができなかったのだ。私の「頑張れ!」には、「呼吸ができない しんどい気分は分かってもらえないでしょ」と返される日が続いたものだ。  だが、今回の手術で拘縮していた左鼻の穴が広がり、鼻が通るようになったのが嬉しい るんるん
  次回の受診は 3か月後でよくなったから、来月から二人での運動も再開しよう。


:夏の季語。 傍題;初蝉、蝉時雨など
 
一病の去りて世間は蝉時雨  甘


ベゴニア
begonia230719.jpg


 


ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ


 
タグ:夏の季語
posted by 甘ん at 09:27 | Comment(4) | 妻の病

2023年07月16日

ガーゼの取り替えに苦闘

晴れ 晴 24℃/29℃ ・今朝の体重:63.4kg (前比 −0.2kg 右斜め下
・「ゆる体操」 ・スクワット 0回  ・足首回し 40回 ・爪先立ち 30回

  8日間リモートワークをしながらワイフに付いていてくれた長女は帰京。今日から元の生活に戻り、ガーゼとテープの取り替えを開始した。だが、手術部分が眼の近くにあるため、眼を少しでも塞ぐとワイフのご機嫌が悪い。長女のテープの仕方を写真で確認しながら二回の失敗を経て、ワイフのOKをもらった (--;
  俳句モードに戻るには もう少しかかりそうだ。
 
コンロンカ(崑崙花 ハンカチの花)
hankatinohana230716.jpg


 


ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ

posted by 甘ん at 16:59 | Comment(0) | 妻の病

2023年07月13日

退院

曇り 曇 25℃/30℃ ・今朝の体重:63.6kg (前比 +0.1kg 右斜め上
・「ゆる体操」 ・スクワット 20回  ・足首回し 50回 ・爪先立ち 20回

  予想していたよりも2日早く、昨日 ガーゼとテープで鼻だけ辛うじて出ている格好でワイフが長女に手を引かれて退院してきた。一部抜糸があって残りは18日に行われることになった。
  どうも、入院患者のやりくりが窮屈になってきたからような気がする。というのも、先週のワイフの入院の際には看護師から「一人部屋は空かなかったので、二人部屋にしてほしい」との要求があったのに驚き、ワイフの事情を説明し、粘りに粘って一人部屋を確保してもらった経緯があったからだ。
 
  昨日は kuuとhonoらも加わり昼食をとりながら退院祝い。ワイフも病院では食べられなかった大好きな えび天、西瓜やブドウに向かっていた。
  今日からは縫合部位に感染予防の「ゲンタマイシン」を塗布しながらのガーゼの取替を行ってゆくことになる パンチ
 
カンナ 
kanna230713.jpg 
 
 


ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ

posted by 甘ん at 14:03 | Comment(4) | 妻の病