2022年10月31日

秋惜しむ

晴れ 晴 10℃ (最高気温予想 21℃ )
 ・今朝の体重: 62.9kg (前日 −0.2kg 右斜め下
  
  カープファンにとっては、ちょっtワクワクする日だ。というのも、今日の18時から社会人野球日本選手権で広島のドラフト3位・益田武尚投手(東京ガス)と、同5位の河野佳投手(大阪ガス)が投げ合う試合が組まれているからだ。
  おまけに、10時からの試合では、ドラフト6位指名・長谷部銀次投手(トヨタ自動車)も投げるとみられているので、見逃せない。
 
           
秋惜しむ:秋の季語。 傍題;惜しむ秋
  去りゆく秋を哀惜するおもいをいう。
                             
五感みな働きどおし秋惜しむ  甘

 

akiosimu221031.jpg


  


ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ


posted by 甘ん at 10:52 | Comment(0) | 俳句

2022年10月30日

蔦紅葉

晴れ 晴 12℃ (最高気温予想 22℃ )
 ・今朝の体重: 62.9kg (前日 −0.2kg 右斜め下
  
  今朝のパンが無くなったのに気づき、すぐ近くの「プロマート」へ。ヤマザキのパンの棚に4個入りの「豚まん」を見つけて購入。レンジで温めてみると意外に旨いので、7イレブンでもレジ近くに並ぶ頃だろうから、と比較してみよう 喫茶店
 
           
蔦紅葉(つたもみじ):秋の季語。 傍題;錦蔦
  掌状の葉は真赤に紅葉する。 
                             
宙を塗る行所なき蔦紅葉  甘

 

アメジストセージ
amejisutose-ji221030.jpg

 
 


ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ


posted by 甘ん at 12:37 | Comment(0) | 俳句

2022年10月29日

蟷螂

晴れ 晴 13℃ (最高気温予想 21℃ )
 ・今朝の体重: 63.0kg (前日 ー0.1kg 右斜め下
  
  フォローしている「ちわきの俳句の部屋」 さんの記事が大いに参考になった。
  というのも、カマキリの句の解釈や生態に触れられるとともに、蟷螂の雌が交尾の終った雄を食い殺すシーンを見事に撮っておられるからだ。
  動画も撮っておられるそうだが、記事への挿入の仕方が難しいようだ。
 
           
蟷螂(かまきり):秋の季語。 傍題;蟷螂(たうらう)、鎌切、いぼむしり、蟷螂の斧
                             
蟷螂や妻の病に割く余生  甘

 

ユリオプスデージー
deji221029.jpg

 
 


ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ


タグ:秋の季語
posted by 甘ん at 11:23 | Comment(4) | 俳句

2022年10月28日

馬鈴薯

晴れ 晴 12℃ (最高気温予想 22℃ )
 ・今朝の体重: 63.1kg (前日 +0.2kg 右斜め上
  
           
馬鈴薯(ばれいしょ):秋の季語。 傍題;馬鈴薯(じゃがいも)、じゃがたらいも
  地下茎に多くの薯ができる。
                             
いつしか待ちをり宅配の馬鈴薯  甘

 

otiba221028.jpg

 
 


ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ


タグ:秋の季語
posted by 甘ん at 11:19 | Comment(0) | 俳句

2022年10月27日

夜寒

晴れ 曇 11℃ (最高気温予想 20℃ )
 ・今朝の体重: 62.9kg (前日 ー0.4kg 右斜め下
 
  昨日は昼前に市民病院からの帰りに福屋五日市店により、「とんかつ太一」の栗弁当が出ていたので栗好きのワイフが飛びついて購入。「太一」の店は廿日市市なので、隣町の栗谷町の新鮮な栗なのだろう、満足した。
 
           
夜寒(よさむ):秋の季語。 傍題;宵寒
  夜、急に気温が下がり覚える寒さ。日暮れとともに、ひたひたと寒さが忍び寄ってくる。 
                             
帰京せる子の夜具しまふ夜寒かな  甘

 
10日間一緒に暮らした ai&arrow
aiarow221023.jpg
 
 


ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ


タグ:秋の季語
posted by 甘ん at 12:58 | Comment(2) | 俳句